急性単純性膀胱炎に対するガイドライン推奨治療の比較試験(解説:小金丸 博 氏)-860
- 提供元:
- 臨床研究適正評価教育機構
- 公開日:2018/05/30
- ツイート
企画協力 | J-CLEAR |
---|

コメンテーター
-
小金丸 博( こがねまる ひろし ) 氏
東京都健康長寿医療センター 感染症内科医長
J-CLEAR推薦コメンテーター
膀胱炎に代表される尿路感染症はとてもありふれた感染症であり、とくに女性では一生涯で半数以上が経験すると言われている。膀胱炎に対して世界中で多くの抗菌薬が処方されることが薬剤耐性菌出現の一因になっていると考えられており、2010年に米国感染症学会(IDSA)と欧州臨床微生物感染症学会(ESCMID)は「女性の急性単純性膀胱炎および腎盂腎炎の治療ガイドライン」を改訂した。このガイドラインでは、急性単純性膀胱炎に対…
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
小金丸 博先生の他のコメント
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)とは
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)は、臨床研究を適正に評価するために、必要な啓発・教育活動を行い、わが国の臨床研究の健全な発展に寄与することを目指しています。
本企画では、J-CLEARの活動の一環として、CareNet.comで報道された海外医学ニュース「ジャーナル四天王」に対し、臨床研究の適正な解釈を発信するものです。
[ 最新ニュース ]
[ あわせて読みたい ]
- 「超」基本手技の成功率を高める達人のレクチャー(2018/04/25)
- 第5回 指導医が語る心得のような本【Dr.倉原の“俺の本棚”】(2018/05/15)
- Dr.長尾の胸部X線クイズ 初級編 (2018/05/07)
- 第4回 安すぎる名著【Dr.倉原の“俺の本棚”】(2018/04/10)
- 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE<全3巻セット>(2018/04/07)
- 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.3(2018/04/07)
- 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.2(2018/04/07)
- 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.1(2018/04/07)
- 第3回 わが青春の研修医マンガ【Dr.倉原の“俺の本棚”】(2018/03/13)
- 志水太郎の診断戦略エッセンス (2018/03/07)
その他のコメント