ICUにおけるCandida aurisの集団発生と制圧-忍び寄る多剤耐性Candidaの脅威-(解説:吉田 敦 氏)-930
- 提供元:
- 臨床研究適正評価教育機構
- 公開日:2018/10/17
- ツイート
企画協力 | J-CLEAR |
---|
コメンテーター
-
吉田 敦( よしだ あつし ) 氏
東京女子医科大学 感染症科
J-CLEAR推薦コメンテーター
オリジナルニュース
英国・オックスフォード大学病院の神経ICUで、C. aurisの集団感染が発生し、アクティブサーベイランス、全ゲノム解析に基づく分子疫学、伝播要因の追究、制圧の過程が今回NEJM誌に報告された。多剤耐性を示す本菌の増加は世界中で報告されており、米国および英国は2016年6月にアラートを発したが、今回の事例はその前から始まっていたもので、最終的に皮膚体温計のリユースが最も疑われる結果となった。 [続きを読む]
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
吉田 敦先生の他のコメント
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)とは
J-CLEAR(臨床研究適正評価教育機構)は、臨床研究を適正に評価するために、必要な啓発・教育活動を行い、わが国の臨床研究の健全な発展に寄与することを目指しています。
本企画では、J-CLEARの活動の一環として、CareNet.comで報道された海外医学ニュース「ジャーナル四天王」に対し、臨床研究の適正な解釈を発信するものです。
[ 最新ニュース ]
[ あわせて読みたい ]
- Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(上下巻2枚組)(2018/10/15)
- Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(下巻)(2018/10/15)
- Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(上巻) (2018/10/15)
- 【GET!ザ・トレンド】脳神経細胞再生を現実にする(4)(2018/08/15)
- 今、注目のエビデンス(2018/07/02)
- 第4回 特別編 覚えておきたい熱中症の基本事項【救急診療の基礎知識】(2018/07/25)
- 長門流 総合内科専門医試験MUST!2018 Vol.1(2018/07/25)
- 長門流 総合内科専門医試験MUST!2018 <全3巻セット>(2018/07/23)
- 総合内科専門医試験対策 特別セット MUST!2018+ベーシック<7巻セット>(2018/07/23)
- 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE<全3巻セット>(2018/04/07)
その他のコメント