COVID-19患者の脱毛症、特徴が明らかに

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との関連が報告されている脱毛症患者について、米国・マイアミ大学のBetty Nguyen氏らが系統的レビューとメタ解析を実施。男性型脱毛症(AGA)は、重症COVID-19のリスク因子である可能性が認められ、一方で休止期脱毛症(TE)はCOVID-19の後遺症としての出現が認められること、また円形脱毛症(AA)は概して、AA既往患者に再発として認められることを報告した。COVID-19はAGA、TE、AAと関連することが示されているが、これまで包括的なデータ分析は行われていなかった。JAAD International誌オンライン版2022年2月22日号掲載の報告。
研究グループは、システマティックレビューとメタ解析にて、COVID-19関連の脱毛症のタイプ、発生率、時期および臨床アウトカムの特徴付けを行った。PubMed/MEDLINE、Scopus、Embaseにて、“脱毛症(alopecia)”または“髪(hair)”およびCOVID-19の検索単語を用いて、2019年11月~2021年8月に発表された論文を検索した。
主な結果は以下のとおり。
・COVID-19を有した脱毛症患者について描出した41の原著論文を特定した。
・レビューには、COVID-19を有した脱毛症患者1,826例(平均年齢54.5歳、男性54.3%)を包含した。
・最も一般的にみられた脱毛症のタイプは、AGA(全体の30.7%、男性では86.4%)、TE(19.8%、男性では19.3%)、AA(7.8%、男性では40.0%)であった。
・AGAを呈したCOVID-19陽性患者全員が、AGA既往であり(100%)、AGAは、COVID-19に先んじて認められた。
・TEを呈したCOVID-19陽性患者は、概してTEは非既往で(93.6%)、TEはCOVID-19によって新たに引き起こされたものであった。
・AAを呈したCOVID-19陽性患者は、ほとんどがAA既往で(95.1%)、AAは概してAA既往の患者で発生が認められるものであった。
(ケアネット)
関連記事

COVID-19 関連情報まとめ
(2020/02/03)

新型コロナ感染の高齢者、32%が後遺症を発症/BMJ
ジャーナル四天王(2022/02/18)

新型コロナ後遺症とその経過
患者説明用スライド(2021/06/28)
[ 最新ニュース ]

ブタ心臓のヒトへの異種移植手術、初期の経過は良好/NEJM(2022/07/06)

活性型ビタミンD3は耐糖能異常患者の2型糖尿病発症を予防しない(解説:住谷哲氏)(2022/07/06)

無症候性内頚動脈狭窄症に対する内科治療の高い発症抑制効果が確認された(解説:高梨成彦氏)(2022/07/06)

gBRCA変異陽性HER2-早期乳がんへの術後オラパリブ、日本人解析結果(OlympiA)/日本乳癌学会(2022/07/06)

日本人高齢者の身体活動強度と認知症リスク(2022/07/06)

乳がん術後放射線治療の皮膚障害予防に、カテキン剤塗布が有望(2022/07/06)

短期間のテストステロン補充療法は心血管イベントを増やさない(2022/07/06)

新型コロナ感染リスクに影響を及ぼす意外な因子とは(2022/07/06)

ビーガン食は他の食事療法より減量効果が大きい(2022/07/06)

米FDAが好酸球性食道炎の初の治療薬を承認(2022/07/06)
[ あわせて読みたい ]
医療マンガ大賞2021「命のバトン」受賞者描き下ろし作品(ささき かずよ氏)(2022/03/17)
医業承継における「お宝物件」の探し方【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第37回(2022/03/14)
転職では「選ぶ側」だったのに…【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第36回(2022/02/28)
医療マンガ大賞2021 言葉にしないと伝わらないこと(医師視点)ささき かずよ氏(2022/02/15)
「仲間は多いほうがいい!?」、それ開業ではNGかも!【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第35回(2022/02/14)
医療マンガ大賞2021 言葉にしないと伝わらないこと(言語聴覚士視点)フクラアカリガエル氏(2022/02/04)
開業に浮かれ、契約書をきちんと確認しない医師が陥ったこと【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第34回(2022/01/24)
診療所の承継時、やってはいけない3つのNG行動【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第33回(2022/01/10)
譲れない条件は? 案件探しは「婚活」だ!【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第32回(2021/12/24)
1日の集患数がわかる?「診療圏調査」を信じて開業すると…【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第31回(2021/12/13)