統合失調症入院患者における措置入院と自殺に関するコホート研究

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2018/09/05

 

 台湾・台北医科大学のChing-En Lin氏らは、2007~13年の統合失調症入院患者の自殺リスクの分析およびリスク因子の特定を目的とした検討を行った。Suicide & Life-Threatening Behavior誌オンライン版2018年8月6日号の報告。

 本研究は、全国人口ベースのコホート研究として実施された。対象は、初回措置入院の精神科入院患者2,038例(措置入院群)およびマッチさせた任意入院患者8,152例(対照群)。統合失調症患者のみを研究に含めた。2005年の台湾全民健康保険データベースのデータをもとに、台湾の全人口から100万人の受給者をランダムに抽出して検討を行った。

 主な結果は以下のとおり。

・フォローアップ期間中に自殺が認められた患者は、措置入院群で23例、対照群で75例であった。
・カプランマイヤー曲線からは、入院患者の累積自殺発生率は、措置入院と任意入院との間で有意な差は認められなかった(log-rank検定のp=0.206)。

 著者らは「本結果は、措置入院には、任意入院と比較し、統合失調症入院患者の自殺リスク低減に対する保護効果がないことを示唆している。臨床医は、統合失調症入院患者の自殺予防により注意し、入院第1週目に患者の自殺リスクを詳細に監視する必要がある」としている。

■関連記事
措置入院後の統合失調症患者における再入院リスク要因
入院から地域へ、精神疾患患者の自殺は増加するのか
日本人統合失調症患者の自殺、そのリスク因子は:札幌医大

(鷹野 敦夫)