マスクの再利用、消毒後のウイルス遮断効果は?

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2020/06/30

 

 これまでの研究では、N95マスクを再利用するさまざまな滅菌方法の評価試験やN95マスクとサージカルマスクの比較試験などが行われてきた。しかし、現時点でKN95マスクやサージカルマスクの滅菌後のろ過効率の影響を調べた研究は乏しい。米国・オクラホマ大学のChangjie Cai氏らはKN95マスクとサージカルマスクが再利用可能かどうかを明らかにするための研究を実施。 その結果、滅菌プロセスが各マスクのろ過効率に影響を与えることが示唆された。ただし、研究者らは試験時の制限(マスクメーカーの種類が少ない、各マスクと条件のサンプルサイズが小さい、評価した滅菌技術が2つしかないなど)や1回より多く滅菌した場合にマスク劣化の可能性もあるため、これらを踏まえたさらなる調査が必要としている。2020年6月15日JAMA Network Open誌のリサーチレターに報告した。

 本研究は、2020年3月25日~4月7日に3種類のマスク(N95マスク[モデル1860:3M社]、KN95マスク[Civilian Antivirus:Qingdao Sophti Health Technology社]、サージカルマスク[モデル1541:Dukal社])のろ過効率について調査を行った。すべてのマスクは38°C、相対湿度100%のインキュベーターで12時間前処理された。滅菌処理にはプラズマ状態の過酸化水素(H2O2)と二酸化塩素(ClO2)を使用し、各マスクのろ過効率と減圧についての平均値±SDが算出された。

 主な結果は以下のとおり。

・ろ過効率と減圧による滅菌効果を調べた結果、各未処理マスクの平均ろ過効率±SDはN95マスク群が97.3±0.4%、KN95マスク群が96.7±1.0%、サージカルマスク群が95.1±1.6%だった。
・H2O2滅菌後のろ過効率は、N95マスク群が96.6±1.0%、KN95マスク群が97.1±2.4%、サージカルマスク群が91.6±1.0%で、N95マスク群とKN95マスク群は95%以上のろ過効率を維持したが、サージカルマスク群の効率は低下した。
・ClO2滅菌後のろ過効率は、N95マスク群が95.1±1.6%、KN95マスク群が76.2±2.7%、サージカルマスク群が77.9±3.4%だった。
・H2O2滅菌では、各マスク群全体のろ過効率の影響はわずかであったが、一方でClO2滅菌では、KN95マスク群とサージカルマスク群のろ過効率が著しく低下した。 圧力変化はすべて許容範囲内だった。
・エアロゾルのサイズごと(16.8~514nm)に、ろ過効率による滅菌効果を調べた結果、サイズ別濾過効率はすべての未処理マスクで95%以上だった。
・約300nm(0.3μm)の粒子において、ClO2滅菌後のN95マスク群の平均ろ過効率±SDは86.2±6.8%に低下したが、全体的なろ過効率は約95%に保たれていた。ただし、KN95マスク群では40.8±5.9%に、サージカルマスク群では47.1±14.4%に低下した。

(ケアネット:土井 舞子)