冬季うつ病、注意が必要な地域は

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2014/12/24

 

 ロシア科学アカデミーウラル支部のMikhail F Borisenkov氏らは、冬の季節性感情障害(SADW、冬季うつ病)と地理座標との関連を検討し、SADWの有無により若者の睡眠特性やクロノタイプ(日周指向性;いわゆる朝型・夜型)について比較を行った。Journal of sleep research誌オンライン版2014年11月28日号の報告。

 著者らは、10~20歳の若者3,435人(男性1,517人、女性1,918人)を対象に、Munich クロノタイプ質問票(MCTQ)と季節パターン評価質問票(SPAQ)を用い、自己申告による睡眠特性、クロノタイプ、冬季うつ病について調査する横断的研究を実施した。

 主な結果は以下のとおり。

・対象集団におけるSADWの有病率は8.4%、サブSADWは11.8%であった。
・若者におけるSADWの予測変数は、女性(OR:1.87、p<0.0001)、より年長(OR:1.09、p<0.001)、北半球のより高緯度地域(OR:1.49、p<0.029)、タイムゾーンのより西側地域(OR:1.61、p<0.001)であった。
・SADWでは、睡眠や目覚めが遅い、睡眠潜時が長い、睡眠慣性がより重度、総睡眠時間が短い、睡眠効率が低いことが、男女問わずに観察された。
・睡眠特性へのSADWの影響は、学生時代により顕著であった。
・睡眠覚醒リズムと重度の社会的時差ぼけ(週末と平日の睡眠相中間点の差)の有意な位相後退は、SADWを有する女性で観察されたが、男性では見られなかった。
・SADWの有無は、睡眠特性やクロノタイプに有意差をもたらすことが示された。
・居住地の緯度とタイムゾーン内の位置はどちらも、北部に住む若者におけるSADWの有意な予測因子であることが示された。

関連医療ニュース
若年男性のうつ病予防、抗酸化物質が豊富な食事を取るべき
うつ病や不安障害患者は、季節性の症状変化を実感
うつ病治療、概念や診断方法の相違が課題


  担当者へのご意見箱はこちら

(ケアネット 鷹野 敦夫)