スタチンはくも膜下出血リスクを下げる?~日本のレセプトデータ

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2025/07/25

 スタチン使用によるくも膜下出血予防効果は、実験動物モデルやいくつかの臨床試験で検討されているが結論は得られていない。今回、東京理科大学の萩原 理斗氏らが日本のレセプトデータベースを用いて症例対照研究を実施したところ、スタチン使用がくも膜下出血リスクの減少と有意に関連していたことがわかった。Stroke誌オンライン版2025年7月8日号に掲載。
 本研究では、2005年1月~2021年8月に新たにくも膜下出血(ICD分類…

新規会員登録はこちら

記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。

(ケアネット 金沢 浩子)