“ベンザルコニウム塩化物”+“低濃度アルコール”の手指用消毒液、抗インフルエンザウイルス効果を確認

ライオン株式会社は9日、同社と財団法人北里環境科学センターが、手指用消毒液のインフルエンザウイルスに対する効果を確認する中で、「ベンザルコニウム塩化物に低濃度アルコールを組み合わせた手指用消毒液」に、インフルエンザウイルスに対して殺菌効果があることを確認したと発表した。
厚生労働省の「事業者・職場における新型インフルエンザ対策ガイドライン」によると、インフルエンザウイルスを殺菌するには、60~80vol%のアルコール濃度が有効であると言われている。今回の結果により、低濃度のアルコールでも殺菌成分を組み合わせることで、インフルエンザウイルスに対して、殺菌効果を発現することを確認したとのこと。
詳細はプレスリリースへ
http://www.lion.co.jp/ja/company/press/2009/2009103.htm
[ 最新ニュース ]

うつ症状が心血管疾患発症と関連/JAMA(2021/01/19)

コロナ病床は簡単には増やせない、医療壊滅を防ぐために/日医(2021/01/19)

ベンゾジアゼピン依存症自己申告アンケート日本語版を用いた睡眠薬使用障害の現状調査(2021/01/19)

AIで早期大腸がんをリアルタイムに発見/国立がん研究センター(2021/01/19)

診療所の新型コロナ感染対策、Web問診サービスを1年無償で提供/Ubie(2021/01/19)

米国の食事ガイドライン改訂に、砂糖や飲酒抑制の勧告が反映されず(2021/01/19)

小児への多剤併用、4剤以上は要注意(2021/01/19)