早期パーキンソン病、α-シヌクレインに対するprasinezumabは効果なし/NEJM

パーキンソン病の発症に重要な役割を担っているα-シヌクレインの凝集化を標的とするモノクローナル抗体prasinezumabは、プラセボと比較してパーキンソン病の進行に関して全般評価や画像評価に意味のある効果を示さず、注入に伴う反応(インフュージョンリアクション)が認められたことが、スイス・Roche Innovation Center BaselのGennaro Pagano氏らにより欧州および米国の57施設で実施された第II相無作為化比較試験「PASADENA試験」の結果、示された。prasinezumabは、α-シヌクレイン症のマウスモデルにおいて神経細胞内のα-シヌクレイン凝集体蓄積とシナプス減少を抑制し、第I相試験では健康成人およびパーキンソン病患者において脳への移行性と遊離血清α-シヌクレイン濃度のベースラインからの用量依存的な低下が示されていた。NEJM誌2022年8月4日号掲載の報告。
prasinezumab 1,500mgまたは4,500mgの4週ごと投与をプラセボと比較
PASADENA試験の対象は、Hoehn-Yahr 重症度分類(1~5度、5度が最も重症)が1~2度で、パーキンソン病の症状に対する治療歴のない早期パーキンソン病患者である。モノアミン酸化酵素B[MAO-B]阻害薬の安定用量の投与を受けている患者は、登録可(MAO-B阻害薬を継続)とした。対象をprasinezumabの1,500mg群、4,500mg群またはプラセボ群に1対1対1の割合で無作為に割り付け、4週ごとに52週間静脈内投与した。主要評価項目は、運動障害疾患学会パーキンソン病統一スケール(MDS-UPDRS)のパートI~IIIの合計スコア(範囲:0~236、スコアが高いほど障害が大きい)の、ベースラインから52週までの変化量とした。
副次評価項目は、MDS-UPDRSパートI~IIIの各パートスコアのベースラインから52週までの変化量、123I-イオフルパンSPECTで評価した線条体結合比(striatal binding ratio:SBR)、モントリオール認知評価(MoCA)スコア、臨床全般印象度改善度(CGI-I)スコア、患者による全般印象度改善度(PGI-C)などとした。
計316例が登録され、プラセボ群105例、prasinezumab 1,500mg群105例、4,500mg群106例に割り付けられた。
MDS-UPDRSスコアや線条体結合比の変化量に有意差なし
ベースラインの平均MDS-UPDRSスコアは、プラセボ群32.0、1,500mg群31.5、4,500mg群30.8で、ベースラインから52週までの平均変化量(±SE)は、プラセボ群9.4±1.2、1,500mg群7.4±1.2(プラセボ群との差:-2.0、80%信頼区間[CI]:-4.2~0.2、p=0.24)、4,500mg群8.8±1.2(-0.6、-2.8~1.6、p=0.72)であった。SBRのベースラインから52週までの変化量は、実薬群とプラセボ群との間に大きな差はなく、副次評価項目のほとんどが実薬群とプラセボ群とで類似していた。
有害事象の発現率はプラセボ群82.9%、1,500mg群93.3%、4,500mg群91.5%、重篤な有害事象の発現率はそれぞれ4.8%、6.7%、7.5%であった。インフュージョンリアクションはそれぞれ16.2%、19.0%、34.0%に認められた。
(医学ライター 吉尾 幸恵)
関連記事

早期パーキンソン病へのcinpanemab、進行抑制効果は認められず/NEJM
ジャーナル四天王(2022/08/12)

lecanemabの最新知見をアルツハイマー・パーキンソン病学会で発表/バイオジェン
医療一般(2022/04/05)

早期パーキンソン病、イノシンによる尿酸値上昇に効果なし/JAMA
ジャーナル四天王(2021/09/30)
[ 最新ニュース ]

石灰化大動脈弁狭窄症に、非侵襲的超音波療法は可能か/Lancet(2023/11/29)

原発性胆汁性胆管炎の2次治療、elafibranorが有効か/NEJM(2023/11/29)

卒業試験に失敗、そしてこれから起きること(解説:岡村毅氏)(2023/11/29)

第一三共のXBB.1.5対応mRNAコロナワクチン、一変承認取得(2023/11/29)

適度な飲酒量は存在する?(2023/11/29)

がん患者の死亡リスクを低減させるビタミンD濃度は?(2023/11/29)

ベンゾジアゼピン使用と認知症リスク~メタ解析包括レビュー(2023/11/29)

米国がん協会、肺がん検診の対象枠を拡大(2023/11/29)
[ あわせて読みたい ]
あなたにとって、開業の「成功」「失敗」とは?【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第42回(2022/08/09)
「後継者採用」という甘い誘いに乗ったら…【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第41回(2022/07/08)
「診療所、知人に売るから大丈夫」、それ本当に大丈夫??【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第40回(2022/06/06)
Dr.金井のCTクイズ 初級編(2022/05/17)
診療所の売れ行きに直結する「概要書」の大切さ【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第39回(2022/05/09)
医療マンガ大賞2021「たった一時間されど一時間」受賞者描き下ろし作品(ささき かずよ氏)(2022/04/18)
「急ぎ」のお宝承継をゲットできる医師は…?【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第38回(2022/04/11)
Dr.田中和豊の血液検査指南 電解質編(2022/04/10)
医療マンガ大賞2021「命のバトン」受賞者描き下ろし作品(ささき かずよ氏)(2022/03/17)
医業承継における「お宝物件」の探し方【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第37回(2022/03/14)