inclisiran、LDLコレステロールが50%低下/NEJM

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2020/03/27

 

 肝臓でのPCSK9産生を阻害する低分子干渉RNA(siRNA)製剤のinclisiranは、6ヵ月ごとの皮下投与によりLDLコレステロール値を約50%低下させることが認められた。ただし、プラセボと比較してinclisiranは穿刺部位の有害事象の発現が多かった。英国・インペリアル・カレッジ・ロンドンのKausik K. Ray氏らが、inclisiranの2つの第III相無作為化二重盲検プラセボ対照試験の解析結果を報告した。これまでの研究で、inclisiranは少ない投与頻度でLDLコレステロール値を持続的に低下させることが示唆されていた。NEJM誌オンライン版2020年3月18日号掲載の報告。

inclisiranの有効性をORION-10およびORION-11試験で評価

 研究グループは、最大耐量のスタチン療法を受けているにもかかわらずLDLコレステロールが高値のアテローム動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)患者(ORION-10試験)、ならびにASCVDまたはASCVDと同等のリスクを有する患者(ORION-11試験)を対象に、inclisiran(284mg)群またはプラセボ群に1対1の割合で無作為に割り付けた。いずれも、1日目、90日目、その後は6ヵ月ごとに540日間、皮下投与した。

 各試験の主要評価項目は、ベースラインから510日目までのLDLコレステロール値の変化率(プラセボで調整)と、ベースラインから90日後および最大540日までのLDLコレステロール値の時間調整済み変化率であった。

inclisiranの6ヵ月ごと皮下投与で、LDLコレステロール値が約50%低下

 ORION-10試験で1,561例、ORION-11試験で1,617例が無作為化された。ベースライン時の平均(±SD)LDLコレステロール値は、それぞれ104.7±38.3mg/dL(2.71±0.99mmol/L)および105.5±39.1mg/dL(2.73±1.01mmol/L)であった。

 510日目に、inclisiran群ではLDLコレステロール値が、ORION-10試験で52.3%(95%信頼区間[CI]:48.8~55.7)、ORION-11試験で49.9%(46.6~53.1)低下し、時間調整済み変化率はそれぞれ53.8%(51.3~56.2)および49.2%(46.8~51.6)であった(いずれもプラセボとの比較のp<0.001)。

 有害事象は、両試験ともinclisiran群とプラセボ群で概して類似していた。穿刺部位の有害事象は、プラセボ群と比較してinclisiran群で高頻度(ORION-10試験:2.6% vs.0.9%、ORION-11試験:4.7% vs.0.5%)であったが、いずれも軽度であり、重度または持続性の有害事象は確認されなかった。

(医学ライター 吉尾 幸恵)

専門家はこう見る

コメンテーター : 平山 篤志( ひらやま あつし ) 氏

大阪複十字病院 内科

J-CLEAR評議員