palbociclib、内分泌療法後に進行した乳がんのPFS延長/NEJM

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2015/06/18

 

 ホルモン受容体(HR)陽性ヒト上皮成長因子受容体2陰性(HER2-)進行乳がんで、ホルモン療法を受けたが再発や進行を認めた患者に対し、palbociclib+フルベストラント(商品名:フェソロデックス)投与は、フルベストラント単独と比べて無増悪生存期間を有意に延長した。英国・王立マーズデン病院のNicholas C. Turner氏らが521例を対象に行った、第III相プラセボ対照無作為化比較試験の結果、示された。HR陽性乳がんの増殖は、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)4および6に依存している。palbociclibはCDK4とCDK6を阻害する経口分子標的薬である。NEJM誌オンライン版2015年6月1日号掲載の報告より。

palbociclib+フルベストラントを投与し無増悪生存期間を比較
 palbociclibについては先行研究の第II相非盲検無作為化試験において、転移性エストロゲン受容体陽性乳がんの新規患者に対して、レトロゾールに併用して用いることで無増悪生存期間を有意に増大することが報告されていた。

 今回の第III相試験では、ホルモン療法既治療のHR陽性HER2-進行乳がんで再発や進行を認めた患者521例について検討が行われた。

 研究グループは被験者を2対1に無作為に割り付け、palbociclib+フルベストラント(palbociclib群347例)、またはプラセボ+フルベストラント(プラセボ群174例)を投与した。閉経前または閉経前後の女性には、ゴセレリンも投与された。

 主要評価項目は、無増悪生存期間で、副次的評価項目は、全生存期間、奏効率、臨床的効果率、患者報告によるアウトカム、安全性などだった。

palbociclib併用群、増悪・死亡に関するハザード比は0.42
 その結果、無増悪生存期間の中央値は、プラセボ群が3.8ヵ月(95%信頼区間[CI]:3.5~5.5)に対し、palbociclib群は9.2ヵ月(同:7.5~推定不可能)で、増悪または死亡に関するpalbociclib群のプラセボ群に対するハザード比は0.42(同:0.32~0.56、p<0.001)だった。

 palbociclib群で最も多く認められたグレード3、4の有害事象は、好中球減少症(palbociclib群62.0%、プラセボ群0.6%)、白血球減少症(同25.2%、0.6%)、貧血症(同2.6%、1.7%)、血小板減少症(同2.3%、0%)、疲労(同2.0%、1.2%)だった。

 発熱性好中球減少症の報告は少なく、palbociclib群0.6%、プラセボ群0.6%だった。有害事象により試験中止となった割合は、palbociclib群2.6%、プラセボ群1.7%だった。

(當麻あづさ:医療ジャーナリスト)

関連記事 ASCO:palbociclibは内分泌療法耐性に対する新たな手段となるか