コロナ2価ワクチンの安全性と免疫原性、1価と比較~第II/III相試験/NEJM

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2022/10/04

 

 オミクロン株対応2価ワクチン「mRNA-1273.214」(モデルナ製)は、単価ワクチンmRNA-1273よりオミクロン株に対する中和抗体反応が優れており、安全性に関する懸念は認められなかったことを、米国・ブリガム&ウィメンズ病院のSpyros Chalkias氏らが、現在進行中の第II/III相試験の中間解析の結果、報告した。オミクロン株対応2価ワクチンmRNA-1273.214の追加接種の安全性および免疫原性は明らかになっていなかった。NEJM誌オンライン版2022年9月16日号掲載の報告。

3回接種済み成人約800例に、2価または単価ワクチンを追加接種

 研究グループは、単価ワクチンmRNA-1273(起源株Wuhan-Hu-1のスパイクタンパク質をコードするmRNA)を2回接種(100μg)し、1回目の追加接種(50μg)を3ヵ月以上前に受けた成人を対象に、50μgの2価ワクチンmRNA-1273.214(mRNA-1273を25μg、オミクロン株B.1.1.529[BA.1]のスパイクタンパク質をコードするmRNAを25μg)を接種する群(パートG)と、50μgの単価ワクチンmRNA-1273を接種する群(パートF)に順次登録し、2回目の追加接種を行い、接種後28日時点のmRNA-1273.214の安全性、反応原性、免疫原性を評価した。

 2022年2月18日~3月8日(パートF)および2022年3月8日~23日(パートG)の期間に819例が登録され、パートFで377例がmRNA-1273ワクチンの追加接種を、パートGで437例がmRNA-1273.214ワクチンの追加接種を受けた。1回目と2回目の追加接種の間隔の中央値は、mRNA-1273群134日、mRNA-1273.214群136日で類似していた。

2価ワクチンは単価ワクチンと比較してオミクロン株に対する中和抗体価が上昇

 SARS-CoV-2感染歴がない被験者において、オミクロン株BA.1系統に対する中和抗体価の幾何平均値は、mRNA-1273.214群2,372.4(95%信頼区間[CI]:2,070.6~2,718.2)、mRNA-1273群で1,473.5(同:1,270.8~1,708.4)であった。

 また、オミクロン株BA.4/5系統に対する中和抗体価の幾何平均値は、mRNA-1273.214群で727.4(同:632.8~836.1)、mRNA-1273群で492.1(同:431.1~561.9)であり、mRNA-1273.214群はこれまでに流行した複数の変異株(アルファ株、ベータ株、ガンマ株、デルタ株)に対しても結合抗体価が上昇した。

 安全性および反応原性は、両ワクチンで類似していた。

 ワクチンの有効性は評価されなかったが、探索的解析において、SARS-CoV-2感染がmRNA-1273.214群で11例、mRNA-1273群で9例に認められた。

(医学ライター 吉尾 幸恵)

専門家はこう見る

コメンテーター : 寺田 教彦( てらだ のりひこ ) 氏

筑波大学 医学医療系 臨床医学域 感染症内科学 講師

筑波メディカルセンター病院臨床検査医学科/感染症内科