大腸がんスクリーニング、CT検査が便中DNA検査よりも有用か 提供元:HealthDay News ツイート 公開日:2025/07/15 大腸がんのスクリーニングにおいては、マルチターゲット便中DNA検査(mt-sDNA検査)よりも大腸CT検査(CT Colonography;CTC)の方が、臨床的有効性と費用対効果の点で優れていることが、新たな研究で示された。米ウィスコンシン大学医学部・公衆衛生学部放射線医学・医学物理学分野のPerry Pickhardt氏らによるこの研究結果は、「Radiology」に6月10日掲載された。 大腸がんのスクリーニングでは、現在も大腸内視鏡検査が主… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 [2025年6月13日/HealthDayNews]Copyright (c) 2025 HealthDay. All rights reserved.利用規定はこちら 原著論文はこちら Pickhardt PJ, et al. Radiology. 2025;315:e243775. 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 血中循環腫瘍DNA検査は大腸がんスクリーニングに有用か/JAMA ジャーナル四天王(2025/06/19) 大腸がん死亡率への効果、1回の大腸内視鏡検査vs.2年ごとの便潜血検査/Lancet ジャーナル四天王(2025/04/11) 大腸がんスクリーニングのための多標的便RNA検査―便潜血反応と比較して(解説:上村直実氏) CLEAR!ジャーナル四天王(2024/01/05) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] COVID-19の世界的流行がとくに影響を及ぼした疾患・集団は/BMJ(2025/07/15) 1型糖尿病薬zimislecelが膵島機能を回復/NEJM(2025/07/15) 双極症とうつ病における白質変化の共通点と相違点(2025/07/15) 日本人の妊娠関連VTEの臨床的特徴と転帰が明らかに(2025/07/15) 尿路感染症への抗菌薬、フロモキセフvs.セフメタゾール/徳島大ほか(2025/07/15) 薬に頼らず膝の痛みを軽減するには装具がベスト(2025/07/15) トーキングセラピーが脳卒中後の抑うつや不安を改善(2025/07/15) [ あわせて読みたい ] 第50回日本骨髄腫学会学術集会:独占インタビュー(2025/04/18) ASCO2025 まとめ(2025/06/02) 医療・介護施設従事者のための転倒・転落事故へのアプローチ ~転倒・転落事故のメカニズム、予防、事故後フォローのすべて~(2025/02/27) 非機器的早期運動療法はDVT発生率を低減【論文から学ぶ看護の新常識】第1回(2025/02/05) トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01) 旬をグルメしながらCVIT誌のインパクトファクター獲得を祝福する【Dr.中川の「論文・見聞・いい気分」】第63回(2023/08/29) エキスパートが教える痛み診療のコツ(2018/10/11)