患者報告アウトカムはがん患者の独立した予後予測因子~メタ解析 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2025/09/22 がん患者4万4,030例を対象とした69件のランダム化比較試験を統合したシステマティックレビューとメタ解析により、ベースライン時の全般的健康状態・QOLスコア、身体機能、役割機能(role functioning)が良好な患者ほど予後が良好であった一方、悪心・嘔吐、疼痛、疲労などの症状が強い患者ほど予後が不良であったことが、カナダ・トロント大学のRyan S. Huang氏らによって明らかになった。JAMA Oncology誌オンライン版2025年9… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 (ケアネット 森) 原著論文はこちら Huang RS, et al. JAMA Oncol. 2025 Sep 11. [Epub ahead of print] 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ(2025/06/13) オランザピンの制吐薬としての普及率は?ガイドライン発刊後の状況を聞く 医療一般(2025/08/13) 化学療法誘発性末梢神経障害の克服に向けた包括的マネジメントの最前線/日本臨床腫瘍学会 医療一般(2025/03/28) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] PCOSの妊娠合併症、ミオイノシトールで軽減せず/JAMA(2025/09/22) 陽性NSCLC、アミバンタマブ+ラゼルチニブのOS最終解析(MARIPOSA)/NEJM(2025/09/22) 診療に難渋する糖尿病性神経障害の診療マニュアルが登場/糖尿病学会(2025/09/22) 肺高血圧症へのソタテルセプト、中リスク以上なら追加検討を/MSD(2025/09/22) ピロリ除菌は全年齢層で有効、国際的なコンセンサス発表/Gut(2025/09/22) 未就学児へのADHD治療薬処方の多くは時期尚早(2025/09/22) [ あわせて読みたい ] 合格直結!テスレクDigest(2025/07/18) 第50回日本骨髄腫学会学術集会:独占インタビュー(2025/04/18) ASCO2025 まとめ(2025/06/02) かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ(2025/06/13) 医療・介護施設従事者のための転倒・転落事故へのアプローチ ~転倒・転落事故のメカニズム、予防、事故後フォローのすべて~(2025/02/27) 非機器的早期運動療法はDVT発生率を低減【論文から学ぶ看護の新常識】第1回(2025/02/05) トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01)