反復性片頭痛に対するスマホベース音楽介入

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2021/12/01

 

 片頭痛は、世界中で多くの患者が苦しんでいる疾患の1つである。従来の予防薬や行動に基づく介入は、片頭痛発作の予防的治療として用いられてきた。しかし、原発性頭痛障害患者に対する代替介入のベネフィットについては、十分に調査されていなかった。フランス・CHU La Reunion-GHSRのGuilhem Parlongue氏らは、反復性片頭痛に対する患者の自己管理による音楽介入の影響について調査するため、パイロット研究を実施した。Complementary Therapies in Medicine誌オンライン版2021年9月30日号の報告。

 対象は、反復性片頭痛患者20例(女性:17例、平均年齢:42歳)。患者は、治療開始前に頭痛の重症度、頭痛に関連する不安や抑うつなどの精神病理学的症状および機能障害に関する情報を評価され、薬物摂取に関するレポートを提出した。介入期間3ヵ月の間に、1~2回/日の音楽セッション(Uシークエンスベースの音楽)を15回/月以上実施した。

 主な結果は以下のとおり。

・介入後、片頭痛発作の頻度に有意な減少が認められた(MDiff=-2.8、p=0.01)。
・片頭痛発作の頻度が50%以上減少したと報告した患者は10例であった。
・薬物摂取量(MDiff=-2.85、p=0.02)、片頭痛発作の持続時間(MDiff=-5.45、p=0.002)、不安症状(MDiff=-1.65[2.88]、p=0.02)、抑うつ症状(MDiff=-2.45[3.5]、p=0.002)の有意な減少も認められた。

 著者らは「音楽介入は、片頭痛発作の有意な減少に寄与する可能性が示唆された。さらなる調査のためにも、十分管理された臨床試験が求められる」としている。

(鷹野 敦夫)

[ あわせて読みたい ]