間質性肺疾患にオフェブが適応追加承認/日本ベーリンガーインゲルハイム

日本ベーリンガーインゲルハイムは、チロシンキナーゼ阻害剤/抗線維化剤ニンテダニブ(商品名:オフェブ)につき、2020年5月29日付で、進行性線維化を伴う間質性肺疾患の効能・効果で国内における製造販売承認を取得した。
今回の承認は、国際共同第III相臨床試験(INBUILD試験)1)に基づくもので、わが国で初めて進行性線維化を伴う間質性肺疾患を適応として承認された治療薬となる。
アンメットメディカルニーズに対応するニンテダニブ
間質性肺疾患(Intersticial lung disease:ILD)は、200を超える肺疾患を包含し、進行性の肺の線維化を来すという共通の特徴がみられる疾患。とくに特発性肺線維症(IPF)は、間質性肺疾患の代表的疾患として知られ、IPF以外のILDでも、IPFに類似した臨床経過、すなわち肺の線維化、肺機能の低下および生活の質(QOL)の悪化を引き起こし、早期死亡につながる。ILD患者の18~32%に進行性の線維化がみられるとの報告があり2)、ILDでは関節リウマチ関連ILD、全身性強皮症に伴うILD、混合性結合組織病に伴うILDなどの自己免疫性ILD、ならびに特発性非特異性間質性肺炎、分類不能型特発性間質性肺炎(Unclassifiable IIP)などのIIPs、過敏性肺炎、じん肺などの職業環境性ILD、サルコイドーシスなど幅広い疾患が挙げられる。
これらの疾患は、重篤にもかかわらず、効果的な治療選択肢がないというアンメットメディカルニーズの高い疾患であり、ながらく治療薬の開発が望まれていた。今回、INBUILD試験において、進行性線維化を伴うILD患者に対するニンテダニブの有効性が検証され、安全性が確認されたため適応追加承認がなされた。
2015年の発売以来ニンテダニブの適応は拡大
ニンテダニブは、血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)α、β、線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)1、2、3および血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)を標的とする低分子チロシンキナーゼ阻害剤。わが国では、2015年7月に「特発性肺線維症」を効能・効果として、製造販売承認を取得し、2019年12月に「全身性強皮症に伴う間質性肺疾患」に対して追加適応を取得、使用されている。本治療薬はIPFの疾患進行を遅らせることが検証されている抗線維化薬2剤のうちの1剤であり3)、抗線維化薬による治療は国際ガイドラインによってIPF患者への使用が承認・推奨されている薬物治療となっている3)。参考
線維化を伴う間質性肺疾患に対する適応追加の承認取得
IPFに関する一般の方・患者向けの疾患情報サイト
(ケアネット 稲川 進)
参考文献・参考サイトはこちら
2)Wijsenbeek M, et al. Am J Respir Crit Care Med. 2018;197:A1678.
関連記事

IPF診療における患者と医師のギャップ
医療一般(2020/04/28)

ニンテダニブ、進行性線維化を伴う間質性肺疾患に有効/NEJM
ジャーナル四天王(2019/10/15)

特発性肺線維症〔IPF : idiopathic pulmonary fibrosis〕
希少疾病ライブラリ(2018/11/13)
[ 最新ニュース ]

新型コロナ入院患者へのバリシチニブ、死亡低減効果は?/Lancet(2022/08/12)

早期パーキンソン病へのcinpanemab、進行抑制効果は認められず/NEJM(2022/08/12)

LDL-コレステロール:Still “The lower, the better!”(解説:平山篤志氏)(2022/08/12)

医療者のブレークスルー感染率、3回vs.4回接種(2022/08/12)

外科医の手術経験数に男女格差/岐阜大(2022/08/12)

統合失調症患者の肥満治療~システマティックレビュー(2022/08/12)

高齢者の「目的意識」の鍵は社会的交流(2022/08/12)

新型コロナのパンデミックで薬剤耐性菌対策が後退(2022/08/12)
[ あわせて読みたい ]
Dr.皿谷の肺音聴取道場(2020/05/10)
新型コロナ治療薬の有力候補、「siRNA」への期待(2020/03/26)
Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 医療関連感染症編(2020/02/10)
Dr.林の笑劇的救急問答15<上巻>(2020/01/15)
Dr.林の笑劇的救急問答14<下巻>(2019/08/07)
J-COSMO(ジェイ・コスモ)Vol.1 No.1(2019/04/17)
Dr.林の笑劇的救急問答14<上巻>(2019/03/15)
志水太郎の診断戦略ケーススタディ(2019/02/15)
Dr.長尾の胸部X線クイズ 上級編 (2019/01/15)