専門情報をいち早く!医療情報サイト「Medscape」が日本語で読める 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2015/06/29 先月、株式会社ケアネットはMedscapeを運営するWebMDと業務提携をいたしました。これに伴い、世界最大級の医療情報サイトMedscapeの最新記事の一部をCareNet.comにおいて日本語で読むことができるようになりました。 最新の医療情報をいち早くキャッチアップするとともに、世界のオピニオンリーダーの意見も把握できます。 CareNet.comのMedscapeコーナーをぜひご活用ください。 循環器領域の記事はこちら がん領域の記事はこちら MedscapeとはMedscape(http://www.medscape.com/)は、245ヵ国、400万人以上の医師が利用する世界最大級の医療情報サイト。 30を超える専門領域で月350本以上の医療ニュースなどの記事が配信されています。 Medscapeから厳選した最新記事を日本語で配信・論文レビュー ・専門医による論文解説 ・主要学会の取材レポートやオピニオンリーダーによる総括 ・オピニオンリーダーへのインタビュー動画 などを日本語に翻訳してお届けします。 CareNet.comに掲載されているMedscape記事の一部をご紹介Medscape Cardiology ESC:経皮的弁輪形成術は僧房弁逆流を伴う心不全の安全かつ有効な治療となりうる IMPROVE-IT:ACS患者でのezetimibeによるLDL低下の有益性が示される ※毎週火・木曜日更新 Medscape Oncology ASCO:全脳放射線治療のリスクとベネフィット ASCO:palbociclibは内分泌療法耐性に対する新たな手段となるか ※毎週月・水曜日更新 (ケアネット) 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 再発を伴わない二次性進行型多発性硬化症、tolebrutinibが障害進行リスク抑制/NEJM(2025/04/25) 米国出生率、中絶禁止導入州で上昇/JAMA(2025/04/25) 症状のない亜鉛欠乏症に注意、亜鉛欠乏症の診療指針改訂(2025/04/25) サブタイプ別転移乳がん患者の脳転移発生率、HER2低発現の影響は(2025/04/25) 2年間のフレマネズマブ治療の有効性および継続性〜国内単一施設観察研究(2025/04/25) 遺伝性アルツハイマーへのgantenerumab、発症リスク低下に有効か(2025/04/25) tenecteplase、脳梗塞治療でアルテプラーゼと同等の効果(2025/04/25) 低ホスファターゼ症の新たな歯科症状が明らかに―全国歯科調査(2025/04/25) [ あわせて読みたい ] Dr.小川のアグレッシブ腹部エコー 肝臓編(2015/05/08) 新興再興感染症に気を付けろッ!(2015/04/13) ~プライマリ・ケアの疑問~ Dr.前野のスペシャリストにQ!【呼吸器編】(2015/04/07) 高血圧治療を再考する ~L/N型Ca拮抗薬/ARB配合錠の選択~(2015/04/06) Dr.長尾の症候から学ぶ呼吸器教室(2015/03/06) サン・アントニオ乳癌シンポジウム2014〔会員聴講レポート〕 (2014/12/25) 診療よろず相談TV シーズンII(2014/07/03)