HER2陽性の転移のある大腸がんに対するトラスツズマブ デルクステカンの有用性(DESTINY-CRC02)/ASCO2023

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2023/06/14

 

 HER2陽性大腸がんに対するトラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)の2つの用量による治療成績が、米国臨床腫瘍学会年次総会(2023 ASCO Annual Meeting)において、米国・MDアンダーゾンがんセンターのKanwal Raghav氏より発表された。日本も参加した国際共同盲検化第II相試験のDESTINY-CRC02試験の初回解析結果報告である。

対象:中央判定で確認されたHER2陽性(IHC3+またはIHC2+/ISH+)でBRAF野生型の切除不能または再発大腸がん
・試験群1:T-DXd 5.4mg/kgを3週ごと投与(5.4mg群:82例)
・試験群2:T-DXd 6.4mg/kgを3週ごと投与(6.4mg群:40例)
・評価項目:
[主要評価項目] 盲検独立中央判定による奏効率(ORR)
[副次的評価項目] 治験担当医評価によるORR、病勢コントロール率(DCR)、奏効期間(DOR)、無増悪生存期間(PFS)、全生存期間(OS)、安全性など

 主な結果は以下のとおり。

・5.4mg群と6.4mg群に各40例が割り付けられたが、5.4mg群には追加で42例が登録された。
・患者背景としては、両群間にばらつきはなく、年齢中央値は58~62歳、アジア人が半数以上、RAS野生型が8割以上を占めた。
・前治療のライン数中央値は3.5、抗EGFR抗体、抗HER2薬、抗VEGF抗体などが使用されていた。
・ORRは5.4mg群では37.8%、6.4mg群では27.5%であった(両群ともすべてPR)。5.4mg群、6.4mg群ともにRAS変異型にも奏効が認められた。
・DCRは5.4mg群で86.6%、6.4mg群で85%であった。DOR中央値は5.4mg群で5.5ヵ月、6.4mg群でも5.5ヵ月であった。
・PFS中央値は5.4mg群で5.8ヵ月、6.4mg群では5.5ヵ月であった。OS中央値は5.4mg群で13.4ヵ月、6.4mg群では未到達であった。
・Grade3以上の治療下発現有害事象(TEAE)は、5.4mgの49.4%、6.4mgの59.0%に認められた。そのなかでも頻度が高い好中球減少、貧血、血小板減少の発現は、5.4mg群と6.4mg群で、それぞれ16.9%と28.2%、9.6%と23.1%、6.0%と12.8%で、いずれも6.4mg群で多かった。
・間質性肺疾患/肺炎は全Gradeで5.4mg群の8.4%(5.4mg群はGrade1~2のみ)、6.4mg群の12.8%に発現した。Grade5は6.4mg群で1例報告されている。

 Raghav氏は、「本試験は、5.4mg群と6.4mg群の有用性を比較できる統計学的パワーは持たせていない」とした上で、「HER2陽性の切除不能または再発大腸がんに対しては、T-DXdは有効性と安全性の面から、5.4mg/kgが単剤での至適用量と思われる」と結んだ。

(ケアネット)