ミスマッチ修復機構欠損を有する局所進行直腸がんに対するPD-1阻害の効果/ASCO2022

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2022/06/14

 

 ミスマッチ修復機構欠損(dMMR)を有するStageII/IIIの局所進行直腸がんに対して、術前に抗PD-1抗体dostarlimabを投与することで、その後は放射線療法や手術療法を施行することなく治癒できる可能性があることが、小規模な前向きの第II相試験から明らかになった。米国・メモリアルスローンケタリングがんセンターのAndrea Cercek氏が、米国臨床腫瘍学会年次総会(ASCO2022)で発表した。

 局所進行直腸がんに対しては、術前化学療法と放射線療法および手術療法の併用が標準治療となっている。この治療効果は高いものの、放射線療法や手術療法は患者に大きな負担を強いることになる。また、直腸がん患者の約5~10%はdMMRを有し、このような患者は化学療法に比較的耐性を示しやすい。一方で、チェックポイント阻害薬は、転移のあるdMMRがんに効果があり、10%程度の完全奏効(CR)率を示すことが知られている。同試験ではdMMRを有する直腸がんに対するPD-1阻害が、化学療法、放射線療法、手術療法の代替えになると仮定し、これを検証した。

・対象:dMMRを有するStageII/IIIの局所進行直腸がん患者18例
・方法:dostarlimabを3週おきに6ヵ月間投与し、その後に画像および内視鏡による評価を行い、臨床的なCRが得られれば手術療法なしに4ヵ月ごとに経過観察、CRが得られなれば化学放射線療法を行い、そこで臨床的なCRとなれば手術療法なしに経過観察、微小残存病変があれば手術療法を施行した(Simonの2段階デザイン)。
・評価項目:
[主要評価項目]化学放射線療法の有無でのPD-1阻害薬の奏効率(ORR)、化学放射線療法の有無でのPD-1阻害薬の12ヵ月後の病理学的完全奏効(pCR)率または臨床的完全奏効(cCR)率。
[副次評価項目]安全性および忍容性

 主な結果は以下のとおり。

・試験開始時の患者背景は、平均年齢54歳(26-78歳)、腫瘍の深達度がT3/4が14例(78%)、リンパ節陽性が17例(94%)であり、平均腫瘍変異量は67mut/Mb(36-106)であった。
・dostarlimabの6ヵ月投与が完了した最初の連続14例について、全例にcCRが得られ、ORRは100%であった。
・平均観察期間6.8ヵ月の中で、Grade3/4の有害事象は認められず、化学療法、放射線治療、手術療法が必要になった患者はなく、再発例も認められなかった。

(ケアネット)