アルコール摂取とアルツハイマー病リスク~用量反応メタ解析

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2022/03/22

 

 アルコール摂取とアルツハイマー病リスクとの関連について、中国・Affiliated Hospital of Jilin Medical UniversityのChunxiang Xie氏らが、アルコールの用量反応メタ解析を実施した。Geriatrics & Gerontology International誌オンライン版2022年2月16日号の報告。

 2019年9月1日の時点におけるPubMed、Web of Scienceのデータベースより、対象研究をシステマティックに検索した。アルコール摂取とアルツハイマー病リスクとの関連を評価するため、相対リスクと95%信頼区間(CI)を用いた。アルコールの種類、民族性、研究デザイン、性別に基づきサブグループ解析を行った。アルコールの用量反応メタ解析を実施した。

 主な結果は以下のとおり。

・定量的統合には13研究を含め、6研究を用いて用量反応メタ解析を実施した。
・飲酒者は、非飲酒者と比較し、アルツハイマー病リスクが低かった(相対リスク:0.68、95%CI:0.53~0.87、I2=87.9%、p<0.001)。
・サブグループ解析では、ワインの摂取によりアルツハイマー病の発症率が低下することが示唆された(相対リスク:0.71、95%CI:0.51~0.96)。
・民族性、性別、研究デザインによる層別化分析では、アルツハイマー病リスクとアルコール摂取に関連は認められなかった。
・アルコール摂取量とアルツハイマー病リスクの間には、全体的に非線形の関係が認められたが、有意な差は認められなかった。
・男性ではアルコール摂取量14.8ドリンク/週から、過剰なアルツハイマー病リスクとアルコール摂取量の間に、有意な非線形の関連が認められた(全体:p=0.023、非線形:p=0.025)。
・女性ではアルコール摂取量16.9ドリンク未満/週において、アルツハイマー病リスクの低下と有意な非線形の関連が認められた(全体:p=0.002、非線形:p=0.019)。

 著者らは「飲酒は、アルツハイマー病リスクを低下させる可能性が示唆された。アルコール摂取量に、アルツハイマー病発症と非線形の関係が認められたが、有意ではなかった。アルコール摂取量が、アルツハイマー病に対し、有意な性別特異的な影響を及ぼす可能性がある」としている。

(鷹野 敦夫)

[ あわせて読みたい ]