切除不能転移大腸がん1次治療、FOLFOXIRI+ベバシズマブへのアテゾリズマブ上乗せ(AtezoTRIBE)/ESMO2021

未治療の切除不能転移大腸がん(mCRC)に対し、FOLFOXIRI+ベバシズマブ(BEV)+アテゾリズマブはFOLFOXIRI+BEVと比較し無増悪生存期間(PFS)を有意に延長することが、Gruppo Oncologico del Nord-Ovest(GONO)グループによる「AtezoTRIBE試験」で示された。イタリア・ピサ大学のChiara Cremolini氏が欧州臨床腫瘍学会(ESMO Congress 2021)で発表した。
AtezoTRIBE試験で1次治療におけるアテゾリズマブ追加による予後を検証
AtezoTRIBE試験はGONOによる無作為化非盲検第II相試験で、mCRCの1次治療における第1選択であるFOLFOXIRI+BEVに、抗PD-L1抗体のアテゾリズマブを併用することにより、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)/DNAミスマッチ修復欠損(dMMR)の有無にかかわらず患者の予後を改善できるかを検証したもの。免疫チェックポイント阻害薬(ICI)は、DNAミスマッチ修復欠損のない(pMMR)mCRCには有効性が認められていないが、化学療法+BEVを併用することでICIに対する感受性が高まる可能性が示唆されていた。
・対象:18~75歳で未治療の切除不能mCRC患者(18~70歳:PS≦2、71~75歳:PS 0)
・試験群:FOLFOXIRI+BEV+アテゾリズマブ(最大8サイクル)→維持療法5FU/LV+BEV+アテゾリズマブ
・対照群:FOLFOXIRI+BEV(最大8サイクル)→維持療法5FU/LV+BEV
・評価項目:
[主要評価項目]PFS
[副次評価項目]安全性、奏効率(ORR)、全生存期間
AtezoTRIBE試験の主な結果は以下のとおり。
・2018年11月~2020年2月に、イタリアの22施設で218例が組み入れられた(対照群73例/アテゾリズマブ群145例)。
・Grade3/4の有害事象の発現率に両群で差はなかった。免疫関連有害事象の発現率は対照群/アテゾリズマブ群で全Gradeが12%/27%、Grade3/4が1%/3%であった。
・観察期間中央値19.9ヵ月におけるPFS中央値はアテゾリズマブ群13.1ヵ月、対照群11.5ヵ月であり、主要評価項目を達成した(HR:0.69、80%CI:0.56~0.85、p=0.012)。
・ORRは、アテゾリズマブ群59%、対照群64%で両群に差はなかった(オッズ比[OR]:0.78、80%CI:0.54~1.15、p=0.412)。
・PFSのサブグループ解析では、概してアテゾリズマブ群が良好であった。
・dMMRサブグループのPFS中央値は、アテゾリズマブ群で未到達、対照群では6.6ヵ月、とアテゾリズマ群で有意に延長した(HR:0.11、80%CI:0.14~0.35、p=0.002)。
・pMMRサブグループでも、アテゾリズマブ群でPFSの有意な延長が認められた(12.9ヵ月対11.4ヵ月、HR:0.78、80%CI:0.62~0.97、p=0.071、有意水準p=0.10)。
Cremolini氏はAtezoTRIBE試験を、「mCRCの1次治療として、FOLFOXIRI+BEVにアテゾリズマブを追加することでPFSが有意に延長し、主要評価項目が達成された。dMMRだけではなく、pMMR患者でもアテゾリズマブの追加による有意なベネフィットが得られた」とまとめた。
(2021年10月14日 記事を修正いたしました)
(ケアネット)
[ 最新ニュース ]

慢性C型肝炎、ソホスブビル/ダクラタスビルvs.ソホスブビル/ベルパタスビル/Lancet(2025/05/16)

obicetrapib/エゼチミブ配合剤、LDL-コレステロール低下に有効/Lancet(2025/05/16)

死亡リスクの高いPAH患者に対するアクチビンシグナル伝達阻害剤sotatercept上乗せの有効性が証明された(解説:原田和昌氏)(2025/05/16)

アトピー性皮膚炎への新規外用薬、既存薬と比較~メタ解析(2025/05/16)

CT検査による将来のがんリスク、飲酒や過体重と同程度?(2025/05/16)

アリピプラゾール持続性注射剤の治療継続に影響する要因(2025/05/16)

“スマートシャツ”で心臓病を予測(2025/05/16)

子宮頸がんワクチンの接種率は近隣の社会経済状況や地理に関連か(2025/05/16)
[ あわせて読みたい ]
医療マンガ大賞2021「命のバトン」受賞者描き下ろし作品(ささき かずよ氏)(2022/03/17)
医療マンガ大賞2021「膵臓がんの母」受賞者描き下ろし作品(フクラアカリガエル氏)(2022/03/02)
医師向けガイドライン改訂に対応した患者ガイドブック2021年版~日本肺癌学会【肺がんインタビュー】 第72回(2021/12/10)
血液がん特集インデックス(2021/11/18)
アクティブラーニングで英語習得!医療者限定のオンラインプログラム開講(2021/07/15)
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 膠原病(2021/07/15)
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 消化器(消化管)(2021/07/15)
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 消化器(肝胆膵)(2021/07/15)
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 腎臓(2021/06/10)
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 内分泌・代謝(2021/04/20)