韓国のMERSアウトブレイクから得た教訓/Lancet

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2016/07/25

 

 2015年に韓国で中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染症の大規模なアウトブレイクが発生した。韓国・成均館大学校医学部/サムスン医療センターのSun Young Cho氏らはアウトブレイク疫学調査の結果、過密な緊急救命室(ER)に入室した1人の感染患者からの大規模伝播である可能性が大きいことが示されたと報告した。著者は、「調査の結果は、医療施設は世界的視野の下で、新興感染症への備えをする必要があるという確たる証拠を提示するものであった」とまとめている。Lancet誌オンライン版2016年7月8日号掲載の報告。

1病院ERでの伝播のリスクを調査
 韓国のMERSアウトブレイクは2015年5~7月に発生し、ソウル市にある高次医療機能病院のサムスン医療センターのERで第1号患者(68歳男性)が診断され、最終的に全国的に186例が確認されるに至った。第1号患者は、中東への旅行・帰国者で、サムスン医療センターでMERSと診断されたが、その前に複数の医療施設を受診していた。今回研究グループは、サムスン医療センター内でのMERS-CoVアウトブレイクの疫学調査を行った。

 調査は、2015年5月27日~5月29日の診断症例と、その間にERにいて接触した可能性があるすべての患者および医療従事者とした。患者はER内での曝露に基づきグループ分けした。Aグループは、同一ゾーンにいた患者群、Bグループはゾーンは異なるが受付エリアや放射線検査エリアを共有、Cグループはゾーンが異なった患者群であった。

 MERS-CoV感染症の症例を記録し、痰検体をRT-PCR法で調べて確認。罹患率(attack rates)、ウイルスの潜伏期間、伝播リスク因子について分析した。

MERS-CoV伝播の主要リスク因子は曝露した場所
 接触者として患者675例、医療従事者218例が特定された。MERS-CoV感染症は87例(患者33例、医療従事者8例、来訪者41例)で確認された。

 罹患率は、Aグループで最も高く20%(23/117例)であった(p<0.0001)。Bグループは5%(3/58例)、Cグループは1%(4/500例)であった。

 医療従事者の罹患率は2%(5/218例)であった。なお最終的には8例報告されているが、3例は、当初は接触感染者と確認されていなかった(1例は警備員、1例は医師、1例は転院者)。

 9例(発症日が確認できなかった6例とデータが不足していた3例の来訪者)を除外して算出したウイルス潜伏期間中央値は、7日(範囲:2~17、IQR:5~10)であった。また、同潜伏期間中央値は、Cグループ(11日[IQR:6~12])との比較で、Aグループ(5日[同:4~8])で有意に短期であった(p<0.0001)。

 なお、5月29日のER患者および来訪者において感染が確認された症例はなかった。また、感染例と直接的に接触しておらず環境曝露のみであった場合も感染症例は確認されなかった。

 MERS-CoV伝播の主要リスク因子は、曝露した場所であった。