【緊急】「新型インフルエンザ 秋冬の大流行に備えて」 新型インフルエンザ対策フォーラムを開催! 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2009/08/20 今春発生した新型インフルエンザ(A/H1N1)は、季節性のインフルエンザ並みの毒性にも拘らず、医療・教育機関、自治体は対応に追われ、企業は経済的打撃を受けました。今秋冬予想される大流行に対し、今何を備えどのような対策をとったらよいのでしょうか?新型インフルエンザの最新情報や医療機関等での実践対策などのフォーラムを開催します。 ◆日 時 平成21年9月1日(火)13:30~16:30(13:00開場)◆会 場 文京シビックホール(小ホール)◆対 象 医療機関、教育機関、企業・事業所、自治体◆定 員 350名◆参 加 費 無料(事前申込みが必要です) ◆内 容●講演1「新型インフルエンザ 今何が起きているのか?医療機関の対策は?」 医学博士 高橋 央先生(東京都感染症医療対策アドバイザー)●講演2「新型インフルエンザ 行政の取組みと医療・教育機関、事業所との連携」 医学博士 青山キヨミ先生(港区みなと保健所長)●パネルディスカッション 1.正則高校 永原三千郎校長「もしも生徒・教員が感染したら」 2.大幸薬品 柴田高副社長 「いかにして企業は事業を継続するか」●質疑応答 ■主 催 社団法人 日本厚生協会■詳細・申込みは下記へ(社)日本厚生協会 info@kousei-kyoukai.comhttp://www.kousei-kyoukai.com/ivent.influ.forum.html 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 血友病Bへのfidanacogene elaparvovec、長期の安全性・有効性/NEJM(2025/04/28) 局所進行上咽頭がんの1次治療、補助化学療法+CCRT vs.CCRT/BMJ(2025/04/28) ゾルピデムとBZDの使用が認知症リスク増加と関連〜メタ解析(2025/04/28) 「急性腹症診療ガイドライン2025」、ポイント学習動画など新たな試みも(2025/04/28) タバコ規制により米国で400万人近い人が死亡を回避(2025/04/28) 糖尿病性腎症の世界疾病負荷、1990~2021年にかけて増大(2025/04/28) ハイテクTシャツで術後患者のバイタルサインをモニタリング/欧州泌尿器科学会(2025/04/28) 熱中症の重症度が尿でわかる?(2025/04/28)