ONO-4538/MDX-1106のがん患者を対象とした第I相臨床試験成績が発表される

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2009/06/04

 



小野薬品工業株式会社は2日、完全ヒト型抗PD-1抗体「ONO-4538/MDX-1106」についてがん患者を対象とした第I相単回および反復投与試験の成績を発表した。

今回発表されたのは、再発性または治療抵抗性の非小細胞肺がん、腎細胞がん、大腸がん、メラノーマおよび前立腺がんの患者を対象とした本剤の第I相単回投与試験および第I相反復投与試験の成績。

第I相単回投与試験は、被験者にONO-4538/MDX-1106(0.3、1、3 または10mg/kg)が低用量から段階的に単回投与された。エントリーされた39名のうち、腫瘍の顕著な増大が認められず、忍容性が確認された患者12名には引き続き反復投与による試験が継続された。また、同剤3mg/kgを投与した大腸がん患者1名および10mg/kgを投与した腎細胞がん患者1名で、それぞれ20ヵ月以上、9ヵ月以上にわたり、部分奏効(個々の腫瘍の最長径の和が30%以上減少)が認められたという。

第I相反復投与試験においては、1mg/kg投与群4名のうち、メラノーマ患者1名で4回投与後に肝臓病変および肺病変の著しい腫瘍退縮が認められ、その後4回の投与を追加した後にも引き続き腫瘍の縮小が認められたとのこと。また、腎細胞がん患者1名においても肺病変が退縮し、抗腫瘍効果が認められたという。

この試験成績は、2009年6月1日(米国現地時間)、米国フロリダ州オーランドで開催の第45回米国臨床腫瘍学会(American Society of Clinical Oncology:ASCO)において、発表された。

ONO-4538/MDX-1106は、2005年5月に同社と米国メダレックス社が締結した共同研究契約に基づき創製された完全ヒト型抗PD-1抗体で、メダレックス社では現在、米国でがんおよびC型肝炎の患者を対象に第I相臨床試験が実施されている。なお、同社は日本国内においてがん患者を対象とした第I相臨床試験を実施している。

詳細はプレスリリースへ(PDF)
http://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n09_0602.pdf