エアロゾル感染への対応、ワクチン後の対応などを改訂/医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第4版 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2021/11/30 日本環境感染学会は「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第4版」を2021年11月22日に公開した。第3版からの主な改訂項目は、エアロゾル(微小飛沫)による感染への対応、新型コロナウイルスのワクチン接種後の対応、積極的な検査の導入を含めた対応、である。 本ガイドの第1版は2020年2月12日に公開され、その後の状況の変化に応じて改訂し、2020年5月8日に第3版を公開していた。その後、変異株の拡大やワクチン接種、検査の積極的な導入などにより、医療機関での対応も変化してきていることから、現状を踏まえた改訂が実施された。 (ケアネット 金沢 浩子) 参考文献・参考サイトはこちら 日本環境感染学会「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第4版」 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 診療ガイドライン関連【COVID-19 関連情報まとめ】 (2021/03/18) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 胎児~2歳の砂糖摂取制限と成人期の心血管リスクの関係/BMJ(2025/10/30) 過体重/肥満へのセマグルチド、心血管リスク低下は体重減少に依存せず/Lancet(2025/10/30) 亜鉛欠乏がCKD患者のAKIリスクを37%上昇、死亡リスクは約2倍に(2025/10/30) 日本食はうつ病予防に有効なのか?(2025/10/30) 帯状疱疹後神経痛、発症しやすい人の特徴(2025/10/30) ダイエット飲料と加糖飲料はどちらもMASLDリスク(2025/10/30) 心室頻拍に定位放射線治療が有効か(2025/10/30) 世界最高齢者の長生きの秘密とは?(2025/10/30) [ あわせて読みたい ] 「後輩に譲りたい」、その先輩心で売価7割減!【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第30回(2021/11/19) 「サードキャリア」という医師の新しい働き方【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第29回(2021/11/08) 不動産ごと引き継いで欲しい!で難易度アップ【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第28回(2021/10/25) 忙しい医師向け、スキマ時間に学べる英語学習アプリ5選【医療者のための英語学習法】(2021/10/22) 税理士の先生の紹介だから安心…、それホント?【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第27回(2021/10/12) きれいにリフォームしても、高く売れるわけじゃないんです【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第26回(2021/09/27) まだ紙カルテだけど問題ない?【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第25回(2021/09/13) 片頭痛特集まとめインデックス(2021/08/31) 「えっ!こんなに高く売れるの!?」、専任契約前の「見せ値」に注意【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第24回(2021/08/23) 院長が倒れた!残された家族は書類探しに大わらわ【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第23回(2021/08/06)