お知らせがあります。
- 2023/06/02臨床医学情報サイト「MEDuLiTe」を「CareNet医学教育」としてリニューアルいたしました。
お知らせがあります。
農林水産省がトランス脂肪酸(TFA)に関する情報を掲載してから早10年。残念なことに、トランス脂肪酸に対する日本の姿勢には進展が見られない。2018年10月31日、動脈硬化学会が主催するプレスセミナー「トランス脂肪酸について」が開催され、丸山 千寿子氏(日本女子大学家政学部食物学科教授)、石田 達郎氏(神戸大学大学院医学研究科特命教授)がTFA摂取によるリスクに警鐘を鳴らした。
(ケアネット 土井 舞子)
[ 最新ニュース ]
ウパダシチニブ、中等~重症クローン病に有効/NEJM(2023/06/02)
CHDイベント予測の改善、CACスコアvs.多遺伝子リスクスコア/JAMA(2023/06/02)
手術不能の胃がん・食道胃接合部がんに対する第1次選択療法の変革(解説:上村直実氏)(2023/06/02)
境界性パーソナリティ障害に有効な治療は~リアルワールドデータより(2023/06/02)
米CDCが今夏のサル痘再流行の可能性について警告(2023/06/02)
クランベリーの尿路感染症予防効果、新たなデータで示される(2023/06/02)
睡眠薬にアルツハイマー病の予防効果か(2023/06/02)
[ あわせて読みたい ]
Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(上下巻2枚組)(2018/10/15)
Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(下巻)(2018/10/15)
Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 市中感染症編(上巻) (2018/10/15)
あなたは医学論文を「読める」か?【Dr.倉原の“俺の本棚”】第10回(2018/10/12)
何もかも前代未聞な本【Dr.倉原の“俺の本棚”】第9回(2018/09/14)
Dr.小松のとことん病歴ゼミ (2018/09/07)
買わないほうが“御法度”な医学書【Dr.倉原の“俺の本棚”】第8回(2018/08/15)
長門流 総合内科専門医試験MUST!2018 Vol.3(2018/08/07)
長門流 総合内科専門医試験MUST!2018 Vol.2(2018/08/07)
今、注目のエビデンス(2018/07/02)