7割の医師が“モンスターペイシェント”の対応経験あり 10人に1人は暴力も

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2013/02/21

 

 ケアネットは21日、自社で運営するケアネット・ドットコムの医師会員1,000人に対し、“モンスターペイシェント”に対する意識調査を実施した。本調査では、医療従事者や医療機関に対して自己中心的で理不尽な要求、暴言、暴力を繰り返す患者やその家族などに対応した経験について尋ねた。

 調査は、2013年2月12~13日にインターネット上で実施したもの。有効回答数は1,000件。
全体で7割近くの医師がそうした患者・家族に対応した経験があり、勤務施設別では診療所の57.4%に比較して一般病院では70.7%という結果となった。頻度を尋ねたところ、うち7割強が『半年に1度』以下であったが、一方で『月に1度』以上との回答が1割、中には『週に2~3度以上』という医師もいた。

 内容として『スタッフの対応へのクレーム』が60.5%、『自分を優先した診察ほか待ち時間に関する要求・暴言』が47.1%、次いで『不要/過剰な投薬の要求』が37.6%と続いた。『治療費の不払い』も3割に上り、「無銭飲食と同様に罪に問うべきだ」といったコメントも寄せられた。暴力を受けた経験があるとの回答は16.2%、脅迫に関しては27.6%に上った。また「個室での診察中に監禁された」といった声もあった。

 また、具体的なエピソードや解決方法や対策ノウハウ、院内の体制など、寄せられたコメントもあわせて公開している。

話せばわかる?通報する?“モンスターペイシェント”