【ご案内】医療介護多職種交流会 第2回MLB×Kanagawa(メディカルラーニングバー神奈川) 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2013/02/01 一般社団法人LINKは、2月16日に医療・介護現場で働く方々を対象に、学びのイベント「医療介護多職種交流会 第2回MLB×Kanagawa(メディカルラーニングバー神奈川)」を開催する。 開催概要は以下のとおり。 【日時】 2013年2月16日(土)15:00~18:00(14:45開場) 【テーマ】 「訪問看護師だから見えた?看護の本質!」 【講師】 菅原 由美 氏(全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス代表) 【場所】 ラ・パウザ馬車道店(地図) JR根岸線関内駅 徒歩5分 横浜市営地下鉄関内駅 徒歩2分 【定員】 50名(先着順) ※事前登録制 【対象】 医療・介護従事者の方 【参加費】 6,000円 (※飲食代込み。事前振込のみ) 振込先名義:エムエルビーカナガワ イシイユウキ 振込先口座:みずほ銀行 秦野支店 口座番号:普通 2041563 (振込手数料は負担でお願いします。) 振込期限:2月6日(水) 【参加申し込みフォーム】 http://goo.gl/Rx5y9 ※参加のお申し込みは必ず上記のアドレスからお願いいたします。 キャンセルのご連絡は下記メールアドレスまでお願いいたします。 info@link-japan.co (※キャンセル時の全額返金は2月11日(月)までとさせていただきます。) 【メディカルラーニングバーについて】 イベント詳細はこちら:http://goo.gl/cBA1b 一般社団法人LINK ウェブサイト:http://www.link-japan.co 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 再発を伴わない二次性進行型多発性硬化症、tolebrutinibが障害進行リスク抑制/NEJM(2025/04/25) 米国出生率、中絶禁止導入州で上昇/JAMA(2025/04/25) 症状のない亜鉛欠乏症に注意、亜鉛欠乏症の診療指針改訂(2025/04/25) サブタイプ別転移乳がん患者の脳転移発生率、HER2低発現の影響は(2025/04/25) 2年間のフレマネズマブ治療の有効性および継続性〜国内単一施設観察研究(2025/04/25) 遺伝性アルツハイマーへのgantenerumab、発症リスク低下に有効か(2025/04/25) tenecteplase、脳梗塞治療でアルテプラーゼと同等の効果(2025/04/25) 低ホスファターゼ症の新たな歯科症状が明らかに―全国歯科調査(2025/04/25)