認知症患者へタブレットPC導入、その影響は?

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2013/01/10

 

 直感的なインターフェースであるタブレットPCの導入と使用は、早期認知症の人の日常生活に役立つ可能性があり、彼らに余暇活動や社会的つながりのためのソースを提供しうる。また、介護者の負担軽減やケアに必要な注意を提供することも可能である。しかし、認知症の人や介護者がタブレットPCを利用することはほとんどないと予測される。オーストラリア・フリンダース大学のFabian S Lim氏らは、早期認知症の人におけるタブレットPCのユーザビリティーと介護の負担に関して検討した。Gerontology誌オンライン版2012年12月18日号の報告。

 7日間の在宅試験により早期認知症の人がタブレットPCを使用することが可能であったかどうかを検討した。試験には、21名の早期認知症の人と介護者が参加した。フィードバックは、早期認知症の人と介護者双方からのアンケート調査により、日常生活の一部としてのタブレットPCの利用に関する情報を収集した。介護の軽減は、認知症の人への付き添いなしでデバイスを使用していた時間により、定量化された。

 主な結果は以下のとおり。

・認知症の人の約半数は、自主的にタブレットPCを使用可能であり、介護者に役立つことが示された。
・タブレットPCを使用することが少ない方を識別することは困難であった。
・本研究により、早期認知症の状況にある人に新しい技術を導入するための意義深い見識が得られた。認知症の人へのタブレットPC導入をうまく促進するためには、ケースバイケースの原則に立ち、ユーザーのニーズが考慮されなければならない。
・本研究によって、早期認知症に限らず認知症の人全般におけるタブレットPC使用について、さらに調査をするための十分に正当な理由が得られた。

関連医療ニュース
アルツハイマー病の興奮、抗精神病薬をどう使う?
認知症患者が車で徘徊、発見方法は?
認知症ケアでプライマリケア・リエゾンに求められる3つのポイント

(ケアネット 鷹野 敦夫)