乾癬患者の2型糖尿病リスク、有病率1.59倍、罹患率1.27倍

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2012/11/01

 

 乾癬は2型糖尿病リスクと関連しており、重症患者で最もそのリスクが強い可能性があることが明らかにされた。米国カリフォルニア大学デービス校Health SystemのArmstrong氏らが、システマティックレビューによるメタ解析の結果、報告した。Archives of dermatologyオンライン版2012年10月15日号の掲載報告。

 乾癬を有する患者と有さない患者との、2型糖尿病の有病率および罹患率について比較した。

 MEDLINE、EMBASE、CochraneDatabaseをデータソースに、1980年1月1日~2012年1月1日の間に英語で公表された観察試験(コホート研究、ケースコントロール試験、断面研究)で、乾癬患者と個人対照群の糖尿病有病率または罹患率を比較した試験を適格とした。データ抽出は2人の独立した研究者が行い、エビデンスの質は6点スケールで評価した。

 主な結果は以下のとおり。

・142試験が適格であり、27試験をメタ解析に組み込んだ。そのうち5試験は、乾癬患者の糖尿病罹患率を評価したものであった。これらは別途解析した。
・有病率を評価していた試験を解析した結果、乾癬患者の糖尿病有病率は1.59倍高かった[オッズ比(OR):1.59、95%CI:1.38~1.83)]。
・プール解析の結果、軽度の乾癬患者の糖尿病有病率は1.53倍(OR:1.53、95%CI:1.16~2.04)、重症の乾癬患者では1.97倍(同:1.97、1.48~2.62)高かった。
・メタ回帰分析の結果、カルテで検討した試験(OR:1.52、95%CI:1.31~1.77)あるいは患者自身が糖尿病を報告した試験(同:2.79、1.42~5.48)と、支払請求データで検討した試験(同:1.46、1.01~2.09)との比較において、試験間で関連性の強さに有意な差はみられなかった(p=0.10)。
・一方、罹患率を評価した試験を解析した結果、乾癬の糖尿病発症の相対リスクは1.27倍(95%CI:1.16~1.40)であった。

(ケアネット)