食物アレルギー啓発DVDを無償配布

キユーピーは3月下旬から、食物アレルギーの啓発を目的としたDVDを、全国の保健所など約4000カ所に無料配布すると発表した。DVD「聞いてみよう!食物アレルギーのこと」は3章構成。
医師編では原因や治療法を解説し、栄養士編ではアレルギー症状の子ども向けの料理を提供、最終章ではアレルギーに取り込む親子の体験を取り上げている。
監修は独立行政法人国立病院機構 相模原病院 臨床研究センターの海老澤元宏先生。
詳細はプレスリリースへ
http://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2008/27.html
[ 最新ニュース ]

慢性C型肝炎、ソホスブビル/ダクラタスビルvs.ソホスブビル/ベルパタスビル/Lancet(2025/05/16)

obicetrapib/エゼチミブ配合剤、LDL-コレステロール低下に有効/Lancet(2025/05/16)

死亡リスクの高いPAH患者に対するアクチビンシグナル伝達阻害剤sotatercept上乗せの有効性が証明された(解説:原田和昌氏)(2025/05/16)

アトピー性皮膚炎への新規外用薬、既存薬と比較~メタ解析(2025/05/16)

CT検査による将来のがんリスク、飲酒や過体重と同程度?(2025/05/16)

アリピプラゾール持続性注射剤の治療継続に影響する要因(2025/05/16)

“スマートシャツ”で心臓病を予測(2025/05/16)

子宮頸がんワクチンの接種率は近隣の社会経済状況や地理に関連か(2025/05/16)