第155回 コロナ罹患後症状をメトホルミンが予防 / コロナで父親の顔がわからなくなった女性
企画・制作
ケアネット

COVID-19罹患後症状の予防にメトホルミンが有効だったことが、米国の無作為化試験で示されました。イベルメクチンとの比較も実施。また、コロナ後に相貌失認が生じて親の顔も区別できなくなった女性の報告も紹介します。
新規会員登録はこちら
「バイオの火曜日」の最新記事
- 第165回 ノボ社のセマグルチド経口薬が注射に引けを取らない体重減少を達成(2023/05/30)
- 第164回 麻酔下の患者へのケタミン投与試験でプラセボに勝る抗うつ効果示せず(2023/05/23)
- 第163回 GLP-1薬でがん予防? / アルツハイマー病アジテーション治療薬を米国が初承認(2023/05/16)
- 第162回 Lillyのアルツハイマー病治療抗体も第III相試験成功 / 英国成人の5人に1人が音嫌悪症(2023/05/09)
- 第161回 糞から集めた細菌が中身の経口薬を米国が承認(2023/05/02)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]
キーワード