J-CLEAR特別座談会(2)「心血管疾患治療薬としてのSGLT2阻害薬を検証する」
最終更新:2021/01/28

「CLEAR!ジャーナル四天王」でおなじみのJ-CLEAR評議員4氏がWeb上に集結。第4回は吉岡成人氏と桑島巖氏のプレゼンテーション+討論(この番組は2020年12月4日に収録したものです)。
J-CLEAR特別座談会(2)「心血管疾患治療薬としてのSGLT2阻害薬を検証する」
最終更新:2021/01/28
「CLEAR!ジャーナル四天王」でおなじみのJ-CLEAR評議員4氏がWeb上に集結。第4回は吉岡成人氏と桑島巖氏のプレゼンテーション+討論(この番組は2020年12月4日に収録したものです)。
第3回 入選作「心がふるえたエピソード」(原作:若手内科医イーノ氏)
最終更新:2021/01/21
やることなすことすべてが新しかったあの頃、がん患者さんから言われたひと言の真意はまだわからない…。「医療マンガ大賞2020」ケアネット部門受賞者・chiku氏が、会員医師によるエピソードを漫画化。
第2回 新春インタビュー2021~日本専門医機構 寺本 民生理事長
最終更新:2021/01/05
国民から信頼される専門的医療に熟達した医師を育成し、日本の医療の向上に貢献することを目指す日本専門医機構。このトップに2020年の所感、2021年の抱負や課題などをインタビューしました。
第1回 新春インタビュー2021~日本病院会 相澤 孝夫会長
最終更新:2021/01/04
2020年は診療報酬改定に加え、予期せぬCOVID-19の感染拡大に見舞われ、医療界はこれまでにない試練の1年となりました。病院団体のトップとしてどう総括し、今年の展望をどう描くのか伺いました。
第2回 入選エピソード「おんぶ―息子のぬくもり」(原作:そらじろー氏)
最終更新:2020/12/21
「医療マンガ大賞2020」ケアネット部門受賞者・chiku氏が、会員医師の“心がふるえた”エピソードを漫画化。ある日、ICUに入院中の患者から少し無茶なお願いを切り出され、主治医が出した結論は…?
第1回 医療マンガ大賞ケアネット部門受賞作:心がふるえたエピソード(原作:如月 美月氏)
最終更新:2020/12/10
横浜市主催の「医療マンガ大賞2020」にてケアネット部門賞を受賞した漫画家・chiku氏の受賞作品を紹介。会員医師から寄せられた「心がふるえたエピソード」を独特なタッチでファンタジックに表現した。
J-CLEAR特別座談会「COVID-19と循環器疾患」
最終更新:2020/09/18
循環器の専門医4名がWeb上に集結し、COVID-19に関わる最新の国内外のデータや臨床的知見に基づき、高血圧、血栓症、糖尿病、心不全との関連について科学的に徹底討論した。
「乳腺外科医事件」控訴審、逆転有罪判決の裏側~担当弁護人による「判決の争点」解説~ 【後編】
最終更新:2020/08/24
一審で可能性が十分ある、とされたせん妄は、今回の控訴審でどう判断されたのか。担当弁護人が控訴審での判決内容を解説する。
「乳腺外科医事件」控訴審、逆転有罪判決の裏側~担当弁護人による「判決の争点」解説~【前編】
最終更新:2020/08/17
女性患者への準強制わいせつ罪を問われた執刀医に、懲役2年の実刑判決が言い渡された。一審の無罪判決から一転した経緯には何があったのか。担当弁護人が前後編で解説する。
COVID-19特別インタビュー 東京都の検査・トリアージ体制、最新状況と今後の見通しは?
最終更新:2020/08/05
唾液検体や抗原検査の位置付けを含め、東京都における検査・トリアージ体制はいまどうなっているのか。東京都医師会副会長角田徹氏に緊急インタビュー。