禁煙を助ける有用なツール 最終更新:2016/10/07 患者説明用スライド 禁煙に“素手”で立ち向かう必要はありません。禁煙補助薬やタバコ以外の嗜好品、スマホアプリなどを活用しても良いということを知ってもらいましょう。
禁煙のための環境を整えよう 最終更新:2016/09/30 患者説明用スライド 禁煙の第一歩は、タバコや灰皿を遠ざけるというちょっとした準備から。できることから始めてみる大切さを患者に知ってもらいましょう。
偶然肺結節を見つけたときには? 最終更新:2016/09/23 家庭医療のパール 日本プライマリ・ケア連合学会 海外家庭医療雑誌 表題翻訳プロジェクトからの寄稿連載。第32回のパールは「偶然肺結節を見つけたときには?」。
喫煙シーンが子供に及ぼす影響を説明 最終更新:2016/08/19 患者説明用スライド 映画やドラマの喫煙シーンを見た子供はタバコに興味を持ち、喫煙の動機になりうるため、子供には見せない配慮が重要であることを説明します。
新型タバコにも健康リスクあり 最終更新:2016/08/12 患者説明用スライド 火を使わず煙が少ないことをウリにした新型タバコ。実際には喫煙後の呼気から少量ながら有害物質も検出され、受動喫煙のリスクがあることを説明します。
未成年者の禁煙治療について説明 最終更新:2016/08/05 患者説明用スライド 法的処罰を恐れて治療できない未成年喫煙者に対し、処罰の対象ではないことと、医療保険を使った治療が可能であることを説明します。
若年者は禁煙治療を受けやすくなりました 最終更新:2016/07/29 患者説明用スライド 2016年度の診療報酬改定で、未成年者も含む35歳未満の禁煙治療の算定要件が見直され、治療を受けやすくなったことを説明します。
くしゃみの速度は時速何km? 最終更新:2016/07/15 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を月2回紹介。第71回は、「くしゃみの速度は時速何km?」。
飛行機に設置された灰皿の理由 最終更新:2016/06/03 患者説明用スライド 全面禁煙の機内に設置された灰皿。実は安易な吸い殻のポイ捨てが大惨事を招いた航空機事故の教訓であることを伝え、道徳的観点から禁煙を促します。
ロンカイ、ウィーズ、クラックル、まとめて復習 肺聴診 最終更新:2016/06/01 オンラインセミナー 現代医療でも、肺聴診は呼吸器疾患の質的診断および重症度評価に不可欠である。このコーナーでは、肺聴診の基礎的事項を、肺音のスペシャリスト米丸亮氏が解説する。