多枝病変NSTEMI血行再建、責任病変のみvs.FFRガイド下/JAMA

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2025/09/30

 オランダ・Zuyderland Medical CentreのTobias F. S. Pustjens氏らの研究チームは国際的な臨床無作為化試験「SLIM試験」において、多枝病変を有する非ST上昇型心筋梗塞(NSTEMI)では、梗塞責任病変のみの血行再建と比較して、責任病変とともに血流予備量比(FFR)のガイド下にすべての非責任病変の完全血行再建を行う戦略が、複合アウトカム(全死因死亡や非致死的心筋梗塞の再発などから成る)の発生を有意に改善し、この効果…

新規会員登録はこちら

記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。

(医学ライター 菅野 守)