転移性悪性黒色腫治療剤Zelboraf(vemurafenib)、米FDAから承認取得 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2011/08/22 第一三共株式会社は18日、米国食品医薬品庁(FDA)が、切除不能または転移性の悪性黒色腫(メラノーマ)治療剤 Zelboraf(一般名:vemurafenib、開発コード:PLX4032)を承認(8月17日:現地時間)したと発表した。Zelborafは、同社子会社のPlexxikon社(本社:米国カリフォルニア州)が創製した新規の経口低分子医薬品であり、BRAF遺伝子変異がある転移性メラノーマの治療薬として提携先のロシュグループと開発を進めていた。同社は、Zelborafの米国における共同販促権を有しており、米国においては、同社子会社の第一三共INC.(本社:ニュージャージー州)がロシュグループのジェネンテック社と同剤の共同販促活動を行うという。詳細はプレスリリースへhttp://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/004146.html 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 閉塞性睡眠時無呼吸症候群、就寝前スルチアムが有望/Lancet(2025/10/29) 免疫性血小板減少症への新治療薬による診療戦略/SOBI(2025/10/29) アルコール消費量と自殺リスクとの関係~メタ解析(2025/10/29) 高齢者の体重増減、何kg以上が死亡リスクに?(2025/10/29) 米国でサマータイムを廃止すれば脳卒中や肥満が減少する可能性(2025/10/29) 乳児期の犬への曝露は小児喘息リスクの低下と関連(2025/10/29) ロボット支援気管支鏡が肺の奥深くの腫瘍に到達(2025/10/29) アルコール性肝線維化の有病率が過去20年間で2倍以上に(2025/10/29)