女性のがん、39ヵ国の診断時期・治療を比較/Lancet 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2025/11/21 英国・ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のClaudia Allemani氏らVENUSCANCER Working Groupは、女性に多い3種類のがん(乳がん、子宮頸がん、卵巣がん)の治療提供状況について初めて世界規模で評価した「VENUSCANCERプロジェクト」の解析結果を報告した。低・中所得国では、早期がんと診断された女性がガイドラインに準拠した治療を受けやすくなってはいたが、早期診断される女性の割合は依然として非常に低いままであることを示… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 (医学ライター 吉尾 幸恵) 原著論文はこちら Allemani C, et al. Lancet 2025;406:2325-2348. 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 初回マンモグラフィ非受診女性、乳がん死リスク増加/BMJ ジャーナル四天王(2025/10/14) 世界の死亡パターン、過去30年の傾向と特徴/Lancet ジャーナル四天王(2025/10/23) 日本の乳がんサバイバーにおける子宮体がんリスク 医療一般 日本発エビデンス(2025/09/03) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 成人期発症ネフローゼ症候群、リツキシマブで再発抑制/JAMA(2025/11/21) 75歳以上のNSCLC、術前ICI+化学療法は安全に実施可能?(CReGYT-04 Neo-Venus副次解析)/日本肺癌学会(2025/11/21) へき地の在宅医療の利用実態が判明/頴田病院・横浜市立大(2025/11/21) 実臨床における片頭痛予防薬フレマネズマブの有用性評価(2025/11/21) dMMR/MSI-H腫瘍へのニボルマブ+イピリムマブ、大腸がん以外で初の有効性を報告(2025/11/21) 風邪や咳症状に対する日本での市販薬使用状況は?(2025/11/21) 移植後再発抑止のための新規治療開発/日本血液学会(2025/11/21) [ あわせて読みたい ] 合格直結!テスレクDigest(2025/07/18) 第50回日本骨髄腫学会学術集会:独占インタビュー(2025/04/18) ASCO2025 まとめ(2025/06/02) かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ(2025/06/13) 医療・介護施設従事者のための転倒・転落事故へのアプローチ ~転倒・転落事故のメカニズム、予防、事故後フォローのすべて~(2025/02/27) 非機器的早期運動療法はDVT発生率を低減【論文から学ぶ看護の新常識】第1回(2025/02/05) トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01)