小児喘息の発作治療、ブデソニド・ホルモテロールvs.SABA/Lancet 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2025/10/15 軽症喘息の小児において、ブデソニド・ホルモテロール配合薬による発作治療はサルブタモールと比較して、喘息発作の予防効果が有意に優れ、安全性プロファイルはほぼ同様であることが、ニュージーランド・Victoria University WellingtonのLee Hatter氏らCARE study teamによる第III相試験「CARE試験」の結果で示された。成人喘息の発作治療では、短時間作用型β2作動薬(SABA)に比べ吸入コルチコステロイド・ホルモテロール配… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 (医学ライター 菅野 守) 原著論文はこちら Hatter L, et al. Lancet. 2025;406:1473-1483. 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 BUD/GLY/FOR配合薬が喘息にも有効(KALOS/LOGOS)/ERS2025 医療一般(2025/10/01) 喘息コントロールの確認【日常診療アップグレード】第20回 日常診療アップグレード(2024/12/30) コントロール不良の軽症喘息、albuterol/ブデソニド配合薬の頓用が有効/NEJM ジャーナル四天王(2025/06/02) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] プライマリケアで利用可能な、新たな肝臓のリスク予測モデル/BMJ(2025/10/15) 室温が1℃下がると血圧はどのくらい上がるか~しずおか研究(2025/10/15) 青年期のデジタル依存症が健康に及ぼす影響~メタ解析(2025/10/15) 2型糖尿病患者は敗血症リスクが2倍(2025/10/15) 地中海式ダイエットは歯周病も予防する?(2025/10/15) 米国で「悪夢の細菌」による感染症が急増(2025/10/15) [ あわせて読みたい ] 合格直結!テスレクDigest(2025/07/18) 第50回日本骨髄腫学会学術集会:独占インタビュー(2025/04/18) ASCO2025 まとめ(2025/06/02) かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ(2025/06/13) 医療・介護施設従事者のための転倒・転落事故へのアプローチ ~転倒・転落事故のメカニズム、予防、事故後フォローのすべて~(2025/02/27) 非機器的早期運動療法はDVT発生率を低減【論文から学ぶ看護の新常識】第1回(2025/02/05) トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01)