重傷外傷後のPTSD予防にモルヒネが有効?

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2010/01/27

 



重傷外傷後の心的外傷後ストレス障害(PTSD)予防に、ケア中のモルヒネ投与が有効である可能性が、米国海軍ヘルスリサーチセンターのTroy Lisa Holbrook氏らによって報告された。PTSDの2次的発現の予防に薬物療法が、効果があるとされてはいるが実証検証はほとんど行われていない。一般的な精神治療薬の研究結果はばらついており、モルヒネ投与に関しては、熱傷を負った小児を対象とする試験で保護作用があることは報告されているが重傷成人に関する研究は行われていなかったという。NEJM誌2010年1月14日号掲載より。

イラク従軍の重度外傷者700例を調査




Holbrook氏らは、重傷外傷後のPTSD発現予防に対するモルヒネの有効性を調べるため、米国海軍の外傷者登録データベース(CTR EMED)を用いて、重傷者のPTSD発現リスクに関する蘇生術中およびケア中のモルヒネ使用効果を調べた。

調査対象となったのは、2004年1月~2006年12月の間にイラク戦争で重度の外傷性脳損傷を負った軍人696例。全員、薬物療法に関するデータは入手できた。

PTSDの診断は、海軍ヘルスリサーチセンターが管理しているCareer History Archival Medical and Personnel Systemから入手すると同時に、カルテをチェックし確認した。

モルヒネ投与群で、PTSDが発現した人は発現しなかった人の0.47倍




PTSDと診断されていたのは243例、されていなかったのは453例だった。

蘇生術中およびケア中のモルヒネ使用は、PTSDのリスク低下と有意に関連していた。

モルヒネ投与を受けていて、PTSDが発現した人は61%(147/243例)だったのに対し、発現しなかった人は76%(346/453例)で、オッズ比は0.47だった(P<0.001)。この関連は、外傷重症度、年齢、傷害メカニズム、切断状況、外傷に関連した選択的な臨床因子で補正後も有意なままだった。

(医療ライター:武藤まき)