コンタックとウェザーニュース社のコラボによる花粉観測機「ポールンコンタック」をスタート 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2009/03/05 グラクソ・スミスクライン株式会社は、ウェザーニュース社の協力を得て、「コンタック」のキャラクターであるMr.コンタック型のオリジナル 「ポールンコンタック」による花粉観測を3月3日から開始したと発表した。「ポールンコンタック」は、カプセル部分に詰め込まれた球の色が、白→青→黄→赤→紫と変化することで、花粉の飛散量の多寡がわかる仕組みになっている。Mr. コンタック観測情報URL:http://weathernews.jp/pollen/cgi/pollen_disp.cgi?id=SHBY2プレスリリースはこちらhttp://glaxosmithkline.co.jp/press/press/2009_01/P1000537.html 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] フィジシャン・アシスタントによるケアの質への影響は?/BMJ(2025/07/18) HIV・結核・マラリア対策、1ドル投資で19ドルの健康の利得可能/Lancet(2025/07/18) HR+/HER2-乳がんで術後S-1が本当に必要な再発リスク群は?/日本乳癌学会(2025/07/18) Lp(a)による日本人のリスク層別化、現時点で明らかなこと/日本動脈硬化学会(2025/07/18) 老年期気分障害における多様なタウ病理がPET/剖検で明らかに(2025/07/18) 前立腺全摘除術後3カ月以上のPSAモニタリングで過剰治療リスクが低減(2025/07/18) 悪夢は早期死亡リスクを高める(2025/07/18) 実臨床でのGLP-1RAの減量効果は治験の成績ほどでない(2025/07/18)