定量噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤「ナゾネックス」112噴霧用新発売 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2009/10/07 シェリング・プラウ株式会社は5日、定量噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤「ナゾネックス点鼻液50μg 112噴霧用」(一般名:モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物)を発売した。ナゾネックスは、米国シェリング・プラウ・コーポレーションが創製し、昨年7月に国内で初めての1日1回投与が承認された鼻噴霧用ステロイド薬で、9月に56噴霧用を発売している。この発売から1年が経過し、14日間の投薬期間制限解除に伴うこの度の倍用量(112噴霧用)製剤の発売により、国内唯一、1日1回投与の28日用*鼻噴霧用ステロイド薬の登場となる。詳細はプレスリリースへhttp://www.schering-plough.co.jp/press/index.html 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] インフル・コロナ混合ワクチン、50歳以上への免疫原性・安全性確認/JAMA(2025/05/15) 二次性赤血球増加症、EPO遺伝子変異が関連か/NEJM(2025/05/15) 静注鎮静薬―機械呼吸管理下ARDSの生命予後を改善(解説:山口佳寿博氏/田中希宇人氏)(2025/05/15) 重症精神疾患に対する抗精神病薬+メトホルミン併用の有用性(2025/05/15) 妊娠合併症は将来の心臓の健康に悪影響を及ぼす(2025/05/15) 免疫チェックポイント阻害薬の治療効果、年齢による差は認められず(2025/05/15) 喘息治療における吸入薬投与の最適なタイミングとは(2025/05/15) β遮断薬やスタチンなど、頻用薬がパーキンソン病発症を抑制?(2025/05/15)