第275回 医療系議員の得票数減少、国民に職能が届いていない可能性 公開日:2025/08/15 企画・制作 ケアネット 自民党系医療系議員の参院選の比例投票結果は、過去の結果とほぼ同様でした。しかし得票数を見てみると、各職能団体の支持者に依存している傾向で、「国民の医療を守る」目的が国民に響いていないかもしれません。 ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 「バズった金曜日」の最新記事 第274回 ケネディ氏のワクチン開発支援打ち切りを深読み(2025/08/08) 第273回 孤軍奮闘を迫られる、三次救急でのコロナ医療の現状(2025/08/01) 第272回 希少疾患の専門医が抱える本当の課題~患者レジストリ維持の難しさ(2025/07/25) 第271回 参院選のマニフェストに変化?各党が口を揃える政策とは(2025/07/18) 第270回 絶句の連続…某党が掲げる医療政策(2025/07/11) 記事をもっと見る ページTOPへ 関連記事 第271回 参院選のマニフェストに変化?各党が口を揃える政策とは バズった金曜日(2025/07/18) 第264回 日本の診療報酬改定の財源確保はますます困難に?米国のトランプ大統領の医薬品価格引き下げ政策の影響を考える ざわつく水曜日(2025/05/21) 第254回 またまた厚労省の見通しの甘さ露呈?高額療養費制度、8月予定の患者負担上限額の引き上げも見送り、政省令改正で済むため患者団体の声も聞かず拙速に進めてジ・エンド ざわつく水曜日(2025/03/12) 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]
第254回 またまた厚労省の見通しの甘さ露呈?高額療養費制度、8月予定の患者負担上限額の引き上げも見送り、政省令改正で済むため患者団体の声も聞かず拙速に進めてジ・エンド ざわつく水曜日(2025/03/12)