PEACE Studyの論文 THE LANCET「Paper of the year 2008」に選出される 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2009/02/03 株式会社キョーリンは1月29日、子会社の杏林製薬株式会社が販売しているムコダインに関する臨床試験「PEACE Study」の論文が、THE LANCET「Paper of the year 2008」に選出されたと発表した。PEACE Studyは、2005年4月から2006年10月に実施されたムコダインのCOPD患者に対する急性増悪抑制効果を検証する臨床試験で、日本および中国において実施された。その結果、ムコダインはCOPDの急性増悪の抑制効果を示すことが検証され、また患者のQOLも改善することが認められたという。中国における結果はJin-Ping-Zheng氏らによって論文化され、THE LANCETへ2008年6月に掲載された。Paper of the year 2008は、2008年に発表された論文の中で実際の臨床現場にインパクトを与える内容を選考基準として、THE LANCETの編集委員によって6報がまずノミネートされ、その後、編集委員および読者によるインターネットでの投票で決まる。その結果、PEACE Studyの論文がベスト3報に選ばれ、読者による投票で第1位になったとのこと。詳細はプレスリリースへhttp://www.kyorin-gr.co.jp/news/docs/090129.pdf 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 血友病Bへのfidanacogene elaparvovec、長期の安全性・有効性/NEJM(2025/04/28) 局所進行上咽頭がんの1次治療、補助化学療法+CCRT vs.CCRT/BMJ(2025/04/28) 心房細動アブレーションはパルスフィールドアブレーション一択となるか(解説:高月誠司氏)(2025/04/28) ゾルピデムとBZDの使用が認知症リスク増加と関連〜メタ解析(2025/04/28) 「急性腹症診療ガイドライン2025」、ポイント学習動画など新たな試みも(2025/04/28) タバコ規制により米国で400万人近い人が死亡を回避(2025/04/28) 糖尿病性腎症の世界疾病負荷、1990~2021年にかけて増大(2025/04/28) ハイテクTシャツで術後患者のバイタルサインをモニタリング/欧州泌尿器科学会(2025/04/28) 熱中症の重症度が尿でわかる?(2025/04/28)