第61回 カンピロバクター流しそうめん
企画・制作
ケアネット

石川県の山中で提供された「流しそうめん」で、93人がカンピロバクターによる食中毒を発症したニュースが話題に。一般的に鶏肉で注意喚起されるカンピロバクターですが、今回の感染源はそうめんを流す清流の水でした。
新規会員登録はこちら
「現場から木曜日」の最新記事
- 第73回 大正製薬が過去最大のMBO!(2023/11/30)
- 第72回 中国依存型から脱して、「ペニシリン危機」を乗り越えろ! (2023/11/23)
- 第71回 セフトリアキソンとランソプラゾール併用で死亡リスク上昇?(2023/11/16)
- 第70回 「道頓堀肺」(2023/11/09)
- 第69回 ほとんどの成人が日本脳炎ワクチン未接種者の地域は?(2023/11/02)
関連記事

下痢症状から急性胃腸炎を診断、ゴミ箱診断を防ぐには?【Dr.山中の攻める!問診3step】第5回
Dr.山中の攻める!問診3step(2021/08/17)

腹痛患者、波があれば“管”を疑おう!【Dr.山中の攻める!問診3step】第12回
Dr.山中の攻める!問診3step(2022/03/15)

「クラビット」の名称の由来は?【薬剤の意外な名称由来】第73回
薬剤の意外な名称由来(2021/10/13)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]
キーワード