尿路感染症の第1選択薬は?使える薬剤は?【Dr.山本の感染症ワンポイントレクチャー】第15回 公開日:2025/11/12 企画・制作 ケアネット ガイドラインを基に薬物療法を選択することは重要ですが、抗菌薬処方の場合、薬剤耐性の拡大も考慮する必要があります。そこで、WHOが提唱するAWaRe分類を用いて尿路感染症に適切な抗菌薬を検討してみます。 ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 ページTOPへ 関連記事 尿路感染症への抗菌薬、フロモキセフvs.セフメタゾール/徳島大ほか 医療一般 日本発エビデンス(2025/07/15) CPOE導入で、尿路感染症入院への広域抗菌薬の使用が減少/JAMA ジャーナル四天王(2024/05/13) 腎盂腎炎のときによく使う抗菌薬セフトリアキソンを極める!【とことん極める!腎盂腎炎】第6回 とことん極める!腎盂腎炎(2024/08/20) 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]