意外と知らないプラセボ・ノセボ(2)プラセボが使える試験【臨床力に差がつく 医薬トリビア】第12回
企画・制作
ケアネット

クイズ形式で学ぶ、臨床現場で発生するふとした疑問への答えや豆知識。今回は、プラセボを用いてもよい試験について。実薬対照試験とプラセボ対照試験がありますが、どのような時にプラセボを用いるのでしょうか?
新規会員登録はこちら
関連記事

観察研究でRCT模倣可能な“target trial emulation”/BMJ
ジャーナル四天王(2022/09/16)

第10回 非劣性試験とは?【統計のそこが知りたい!】
統計のそこが知りたい!(2019/02/18)

抗うつ薬の臨床試験におけるプラセボ効果に関する解析
医療一般 日本発エビデンス(2018/02/08)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]