開発中のENB-0040酵素補充療法、重篤な低ホスファターゼ症を改善

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2012/03/21

 



重篤な低ホスファターゼ症の乳幼児に対し、開発中のENB-0040による酵素補充療法が、肺および身体機能を改善することが報告された。米国・シュライナーズ小児病院(ハワイ州)のMichael P. Whyte氏らによる多国間オープンラベル試験の結果で、治療24週でX線上の所見での骨格改善が認められた。くる病や骨軟化症に至る低ホスファターゼ症は、組織非特異型アルカリホスファターゼアイソザイム(TNSALP)の遺伝子変異により生じる。重篤な乳児では、進行性胸部変形を呈し呼吸機能不全を来し死亡に至ったり、また骨疾患が持続する場合が多いが、承認されている内科的治療法はいまだない。ENB-0040は、骨を標的とする遺伝子組換えヒトTNSALPで、マウス試験で低ホスファターゼ症の症状発現を抑えることが認められていた。NEJM誌2012年3月8日号掲載報告より。

重度の低ホスファターゼ症患者11例を対象にオープンラベル試験




被験者として応募したのは、生後2週~3歳の生命が危機的状態にあるまた衰弱が激しい低ホスファターゼ症の乳幼児11例(女児7例、男児4例)だった。そのうち10例が6ヵ月のENB-0040治療を完了し(1例は試験同意後撤回)、9例は1年間治療が行われた(1例は治療開始7.5ヵ月後に敗血症により死亡)。

試験の主要目的はくる病の治癒とし、X線所見で評価した。運動と認知の発達、呼吸機能、安全性、ENB-0040の薬物動態と薬力学についても評価が行われた。
6ヵ月治療でくる病治癒、発達指標と肺機能も改善




6ヵ月治療を完了した9例ではくる病の治癒が認められ、発達指標および肺機能の改善も認められた。基線で高値であったTNSALP基質の無機ピロリン酸とピリドキサール5’-リン酸塩値も、ともに低下が認められた。また骨格の治癒とともに、血清副甲状腺ホルモンの上昇が認められ、頻繁に食事性カルシウム・サプリメントを必要とした。

低カルシウム血症、異所性石灰化、薬物関連の重大有害事象の所見は認められなかった。

4例に低値の抗ENB-0040抗体が出現したが、治療48週時点での明らかな臨床的、生化学的、自己免疫の異常は認められなかった。

(朝田哲明:医療ライター)