学習障害の有無によるメチルフェニデートの有用性を検証

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2012/06/08

 



注意欠陥/多動性障害(AD/HD)児は学習障害(LD)を合併していることが少なくない。Williamson氏らは浸透圧を利用した薬剤放出制御システム(OROS)を用いたメチルフェニデート徐放製剤について、LDの有無からみたAD/HD治療反応性を検証した。J Atten Disord誌オンライン版2012年5月24日掲載の報告。

2ヵ所の実験校において、メチルフェニデート徐放製剤による6週間プラセボ対照二重盲検クロスオーバー試験よりLDの有無に関わらず抽出された135例(9~12歳)を対象に認知および行動テストを行った。

主な結果は以下のとおり。

・メチルフェニデート徐放製剤群 ではLDの有無に関わらずAD/HD評価尺度スコアの改善が認められた。
・認知スキル、学業、教室での行動においてメチルフェニデート徐放製剤はプラセボより有用であった。
・メチルフェニデート徐放製剤はLDの有無に関わらずAD/HD児の行動やパフォーマンスを改善する。

(ケアネット 鷹野 敦夫)

関連医療ニュース
 ・境界性人格障害患者の自殺予防のポイントはリハビリ
 ・10代うつ病患者の治療はファンタジーゲームで?
 ・米国では自閉症は5歳まで診断されないケースが多い