ジェムザールに尿路上皮癌への適応追加 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2008/11/28 日本イーライリリー株式会社は26日、同社が効能追加申請を行っていたジェムザールR注射用200mgおよび同1g(一般名:ゲムシタビン塩酸塩)が、25日に尿路上皮癌の効能で承認を受けたと発表した。今回、追加承認されたことにより、尿路上皮癌の標準的な初回化学療法として海外で汎用されている治療法が日本でも使用可能となった。ジェムザールは世界約100カ国で承認されている。日本においては、1999年3月に非小細胞肺癌の効能で承認を受け、その後、2001年4月に膵癌、2006年6月に胆道癌の効能でも承認されている。詳細はプレスリリースへhttp://www.lilly.co.jp/CACHE/news_2008_33.cfm 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 閉塞性睡眠時無呼吸症候群、就寝前スルチアムが有望/Lancet(2025/10/29) 免疫性血小板減少症への新治療薬による診療戦略/SOBI(2025/10/29) アルコール消費量と自殺リスクとの関係~メタ解析(2025/10/29) 高齢者の体重増減、何kg以上が死亡リスクに?(2025/10/29) 米国でサマータイムを廃止すれば脳卒中や肥満が減少する可能性(2025/10/29) 乳児期の犬への曝露は小児喘息リスクの低下と関連(2025/10/29) ロボット支援気管支鏡が肺の奥深くの腫瘍に到達(2025/10/29) アルコール性肝線維化の有病率が過去20年間で2倍以上に(2025/10/29)