タレトレクチニブ、ROS1陽性非小細胞肺がんに承認/日本化薬 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2025/09/30 日本化薬は、2025年9月19日、Nuvation Bioから導入したタレトレクチニブ (商品名:イブトロジー)について、「ROS1融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」を効能又は効果とした製造販売承認を取得した。 同承認はROS1融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(NSCLC)を対象とした2つの第II相臨床試験(TRUST-IおよびTRUST-II)の結果などに基づくもの。これらの試験により、日本人患者も含め… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 (ケアネット 細田 雅之) 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 「2024年のOncology注目トピックス」(肺がん編)【肺がんインタビュー】第106回 肺がんインタビュー(2025/01/16) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 多枝病変NSTEMI血行再建、責任病変のみvs.FFRガイド下/JAMA(2025/09/30) 大豆製品の摂取と不眠症との関係(2025/09/30) 超音波ヘルメットによって手術なしで脳刺激療法が可能に(2025/09/30) 糖尿病患者の約半数は自分の病気に気付いていない(2025/09/30) 早期梅毒に対するペニシリンの1回投与、3回投与と同等の効果を示す(2025/09/30) 新薬が血圧コントロール不良の慢性腎臓病患者に降圧効果(2025/09/30) [ あわせて読みたい ] 合格直結!テスレクDigest(2025/07/18) 第50回日本骨髄腫学会学術集会:独占インタビュー(2025/04/18) ASCO2025 まとめ(2025/06/02) かかりつけ医のためのがん患者フォローアップ(2025/06/13) 医療・介護施設従事者のための転倒・転落事故へのアプローチ ~転倒・転落事故のメカニズム、予防、事故後フォローのすべて~(2025/02/27) 非機器的早期運動療法はDVT発生率を低減【論文から学ぶ看護の新常識】第1回(2025/02/05) トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01)